知謀の将軍 陸遜/Lu Xun, Scholar General

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(コメントアウトを削除)
1行: 1行:
 
{{#card:Lu Xun, Scholar General}}
 
{{#card:Lu Xun, Scholar General}}
  
[[飛行]]が[[馬術]]になってはいるが、そのまんま[[泥棒カササギ/Thieving Magpie]]。ポータルの中では相対的にカードパワーが高い為[[伝説の]][[クリーチャー]]になっているのもうなずける。
+
[[馬術]][[泥棒カササギ/Thieving Magpie]]。ポータルの中では相対的にカードパワーが高いため、[[伝説のクリーチャー]]になっているのもうなずける。
  
*泥棒カササギと違い、[[ドロー]][[能力]]が強制でないあたりがほんのわずか勝っている。
+
*泥棒カササギと違い、[[引く|ドロー]][[能力]]が強制でないあたりがほんのわずか勝っている。
*他にも、[[馬術]]がいかに[[飛行]]と同等であるとは言え、[[ポータル]]にしか存在しない[[馬術]]持ちを使っている[[デッキ]]など[[エターナル]]にはほとんど無いわけで、実質[[アンブロッカブル]]と言ってもよいかもしれない。[[フライヤー]]を[[ブロック]]できず、複数出せないことを考えなければ泥棒カササギより優れていると言えるだろう。
+
*他にも、馬術がいかに[[飛行]]と同等であるとはいえ、[[ポータル]]にしか存在しない馬術持ちを使っている[[デッキ]]など[[エターナル]]にはほとんど無いわけで、実質[[アンブロッカブル]]と言ってもよいかもしれない。[[フライヤー]]を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できず、複数出せないことを考えなければ泥棒カササギより優れていると言えるだろう。
 +
*[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]・[[兵士]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得した。
  
 
==陸遜(183〜245、歴史上の人物)==
 
==陸遜(183〜245、歴史上の人物)==
17行: 18行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ポータル三国志]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ポータル三国志]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:Masters Edition 3]] - [[アンコモン]]

2009年9月3日 (木) 15:17時点における版


Lu Xun, Scholar General / 知謀の将軍 陸遜 (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

馬術(このクリーチャーは、馬術を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
知謀の将軍 陸遜が対戦相手にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。

1/3

馬術泥棒カササギ/Thieving Magpie。ポータルの中では相対的にカードパワーが高いため、伝説のクリーチャーになっているのもうなずける。

陸遜(183〜245、歴史上の人物)

身長八尺・面如美玉の美男子といわれる。 呉郡の名士、陸家の生まれであるが孫権の兄で先代の孫策が袁術の支配下にあった時代、袁術の命で一族の陸康を殺していたことから元来は孫家と不和であった。のちに孫策の娘を陸遜が娶ることによって和解しているため、彼は孫家の娘婿ということになる。

ほとんど無名であった陸遜であったが、関羽討伐の際に呂蒙によって推挙され、士仁・ビ芳を離反させるなどの成果を挙げた。こののち、徐々に彼の名は中原にも知られるようになってくる。 呂蒙亡き後の呉の前線司令官の任に就くと、劉備の関羽斬首に対する報復戦である夷陵一帯の戦闘において蜀軍を退けたことにより、その名は一気に轟いた。のちもよく魏(ときに蜀)の攻勢に耐えた。

外交戦略にも長けていた彼を孫権は重用し、丞相として活躍する。しかし孫権が引き起こした、呉の後継者争いである二宮事件に際して幾たび詰問されると、それを苦して自害した。

参考

QR Code.gif