火炎の精/Flame Spirit

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
16行: 16行:
 
*[[カード個別評価:第6版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第6版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:Masters Edition 2]] - [[アンコモン]]

2008年9月23日 (火) 19:56時点における版


Flame Spirit / 火炎の精 (4)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) スピリット(Spirit)

(赤):火炎の精はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。

2/3

アイスエイジ4大スピリット・サイクルの1つ。

らしいパンプアップ持ち。だが、この1マナ上にはシヴ山のドラゴン/Shivan Dragonがいた時代。コスト・パフォーマンス面で見劣りしてしまうものだった。

それでも、チビ・ドラゴン/Dragon Whelpのようなパンプアップ制限がない上、この当時は「パワー2以下のクリーチャーアンブロッカブルにできる」ドワーフ戦士団/Dwarven Warriorsがいたので、必殺武器としても使えないこともないクリーチャーではある。

関連カード

サイクル

アイスエイジの4大スピリットサイクル

リミテッド・エディション大地大気の4大精霊サイクルに比べ、基本サイズが小さい分、シングルシンボルで扱い易く、特殊能力に優れる。元祖4大精霊(のうち、大気の精霊を除く3種)と入れ替わる形で第5版(あるいは第6版)に収録された。2007年9月サブタイプ変更にてエレメンタルスピリットになった。

参考

QR Code.gif