ロープ/Rope
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
6行: | 6行: | ||
*[[威迫]]を持つクリーチャーに装備させれば[[アンブロッカブル]]になる。[[容疑]]をかけられた際の返しに装備させたり、色が合うなら自ら容疑をかけてコンボを狙うのも良いだろう。 | *[[威迫]]を持つクリーチャーに装備させれば[[アンブロッカブル]]になる。[[容疑]]をかけられた際の返しに装備させたり、色が合うなら自ら容疑をかけてコンボを狙うのも良いだろう。 | ||
+ | *同じロープでも、世界が異なるためか[[50フィートのロープ/Fifty Feet of Rope]]とは使い勝手が違う。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== |
2024年2月19日 (月) 01:31時点における版
Rope / ロープ (緑)
アーティファクト — 手掛かり(Clue) 装備品(Equipment)
アーティファクト — 手掛かり(Clue) 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは+1/+2の修整を受け到達を持ち、2体以上のクリーチャーにはブロックされない。
(2),ロープを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。
装備(3)
手掛かりであり装備品でもある凶器サイクルの緑。装備するとパワーとタフネスに修整を受け、到達と忍び寄る虎/Stalking Tiger系の回避能力を得る。
サイクルの中でも多機能であり、微差とは言え修整値も最大。リミテッドでは、元が1/1であっても変装クリーチャーや探偵トークンを一方的に討ち取れるサイズになり、ファッティには不完全ながらも回避能力を付与できるため、柔軟に活躍してくれる。ただ、装備コストもサイクル中最大であり、ややテンポ・アドバンテージを失っている。
- 威迫を持つクリーチャーに装備させればアンブロッカブルになる。容疑をかけられた際の返しに装備させたり、色が合うなら自ら容疑をかけてコンボを狙うのも良いだろう。
- 同じロープでも、世界が異なるためか50フィートのロープ/Fifty Feet of Ropeとは使い勝手が違う。
関連カード
サイクル
カルロフ邸殺人事件の有色の手掛かり・装備品サイクル。いずれもアンコモン。元ネタはボードゲーム「クルード/Cluedo」に登場する凶器であり、Ravnica: Cluedo Editionにもユニバースビヨンド仕様で収録されている。
- レンチ/Wrench
- 燭台/Candlestick
- 鉛パイプ/Lead Pipe
- ナイフ/Knife
- ロープ/Rope