繁殖の原基/Propagator Primordium

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
8行: 8行:
 
|背景=arena
 
|背景=arena
 
}}
 
}}
 +
[[戦場に出る]]と同名[[カード]]を[[墓地]]に[[創出]]し、[[胞子カウンター]]を消費してそれを[[リアニメイト]]する[[ファンガス]]。
  
{{未評価|アルケミー:イクサラン}}
+
デメリット無しの[[シングルシンボル]]2[[マナ]]3/3と単純に[[マナレシオ]]自体が良好である。加えて3[[ターン]]経過すると2体に増えるうえ、創出された繁殖の原基もまた同様に創出およびリアニメイト能力を持つので時間経過とともにどんどん数を増やしていく。[[アドバンテージ]]の稼ぎかた自体は悠長なので早期に[[除去]]されると弱いが、裏を返せば除去されずに放置されたなら[[ゲーム]]を大きく有利に導けるだろう。
 +
 
 +
同名カードを墓地に置くという性質上、[[能力語]]型・[[イベント]]型問わず落魄との相性も良い。[[横並び]]しやすいファンガスなので、[[帝王マイコイド/The Mycotyrant]]と組み合わせるのも良いだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アルケミー:イクサラン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:イクサラン]] - [[レア]]

2023年12月15日 (金) 23:55時点における版


MTGアリーナ専用カード

Propagator Primordium / 繁殖の原基 (1)(緑)
クリーチャー ─ ファンガス(Fungus)

繁殖の原基が戦場に出たとき、《繁殖の原基/Propagator Primordium》という名前のカード2枚をあなたの墓地に創出する。
あなたのアップキープの開始時に、繁殖の原基の上に胞子(spore)カウンター1個を置く。
繁殖の原基の上から胞子カウンター3個を取り除く:あなたの墓地にあるファンガス(Fungus)・クリーチャー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。

3/3


戦場に出ると同名カード墓地創出し、胞子カウンターを消費してそれをリアニメイトするファンガス

デメリット無しのシングルシンボル2マナ3/3と単純にマナレシオ自体が良好である。加えて3ターン経過すると2体に増えるうえ、創出された繁殖の原基もまた同様に創出およびリアニメイト能力を持つので時間経過とともにどんどん数を増やしていく。アドバンテージの稼ぎかた自体は悠長なので早期に除去されると弱いが、裏を返せば除去されずに放置されたならゲームを大きく有利に導けるだろう。

同名カードを墓地に置くという性質上、能力語型・イベント型問わず落魄との相性も良い。横並びしやすいファンガスなので、帝王マイコイド/The Mycotyrantと組み合わせるのも良いだろう。

参考

QR Code.gif