鉱石鱗の守護者/Ore-Scale Guardian
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (コスト減少カードの定義(当該ページ参照)からは外れているのでリンクを解除。) |
|||
8行: | 8行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | |||
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[アンコモン]] |
2022年11月20日 (日) 12:26時点における最新版
Ore-Scale Guardian / 鉱石鱗の守護者 (5)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
この呪文を唱えるためのコストは、あなたの墓地にある土地カード1枚につき(1)少なくなる。
飛行、速攻
墓地にある土地カードの枚数だけコストが減少する火山のドラゴン/Volcanic Dragon。
リミテッドではアンコモンながらに優秀なフライヤー。さすがに7マナの素出しでは重いので、サイクリングランドなどとうまく併用したい。1枚で6マナにできれば火山のドラゴンと同等でそこそこ、2枚以上で5マナ以下にできれば万々歳というところか。
構築では2マナまで下げることができれば悪くないコスト・パフォーマンスだが、いくらフェッチランドなどがある環境とはいえ、早い段階で墓地に5枚の土地が貯まるのは通常のフェアデッキではまずない。採用の目があるとすれば、何らかのコンボデッキや特殊な動きをするデッキが、サブの戦略として採用するなどはあり得るかもしれない。