クレリック・クラス/Cleric Class

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[クレリック]]の技能を得る[[エンチャント]]・[[クラス]]。レベル1は[[ライフ]]回復[[効果]]の増強。レベル2はライフ回復で[[誘発]]する[[クリーチャー]][[強化]]。レベル3では[[墓地]]のクリーチャーを[[リアニメイト]]し、その[[タフネス]]分のライフを得ることができる。
 
[[クレリック]]の技能を得る[[エンチャント]]・[[クラス]]。レベル1は[[ライフ]]回復[[効果]]の増強。レベル2はライフ回復で[[誘発]]する[[クリーチャー]][[強化]]。レベル3では[[墓地]]のクリーチャーを[[リアニメイト]]し、その[[タフネス]]分のライフを得ることができる。
  
*レベル1とレベル2で[[置換]]したり[[誘発]]する[[イベント]]については[[ライフ#イベント]]を参照。
+
[[構築]]ではやや悠長なきらいがあるが、[[リミテッド]]では[[緑白]][[回復]]戦略を支える強力な[[アンコモン]]。特にレベル2の能力が強力で、[[コモン]]の回復[[カード]]でも十分に相方足るが、[[ドルイド・クラス/Druid Class]]や[[裕福な亭主/Prosperous Innkeeper]]などの1枚で複数回の回復を狙えるカードと組んだときの爆発力は凄まじいものがある。
  
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}
+
レベル3も強力でリアニメイトしつつレベル2の能力の[[誘発]]を狙うことができる。緑白は回復するためのカードと回復を参照できるカードが揃ってこそ真価を発揮できるので[[除去]]に対し脆いが、この能力の存在でそれをカバーすることができる。
 +
 
 +
*レベル1とレベル2で[[置換]]したり誘発する[[イベント]]については[[ライフ#イベント]]を参照。
 +
 
 +
*レベル3で得るライフの量は[[戦場]]でのタフネスを参照する。
  
 
==サイクル==
 
==サイクル==

2021年9月13日 (月) 07:34時点における版


Cleric Class / クレリック・クラス (白)
エンチャント — クラス(Class)

(次のレベルになることはソーサリーとして行う。そのレベルの能力を得る。)
あなたがライフを得るなら、代わりにあなたはその点数に1を足した点数のライフを得る。
(3)(白):レベル2
あなたがライフを得るたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
(4)(白):レベル3
このクラスがレベル3になったとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。あなたはそのクリーチャーのタフネスに等しい点数のライフを得る。


クレリックの技能を得るエンチャントクラス。レベル1はライフ回復効果の増強。レベル2はライフ回復で誘発するクリーチャー強化。レベル3では墓地のクリーチャーをリアニメイトし、そのタフネス分のライフを得ることができる。

構築ではやや悠長なきらいがあるが、リミテッドでは緑白回復戦略を支える強力なアンコモン。特にレベル2の能力が強力で、コモンの回復カードでも十分に相方足るが、ドルイド・クラス/Druid Class裕福な亭主/Prosperous Innkeeperなどの1枚で複数回の回復を狙えるカードと組んだときの爆発力は凄まじいものがある。

レベル3も強力でリアニメイトしつつレベル2の能力の誘発を狙うことができる。緑白は回復するためのカードと回復を参照できるカードが揃ってこそ真価を発揮できるので除去に対し脆いが、この能力の存在でそれをカバーすることができる。

  • レベル3で得るライフの量は戦場でのタフネスを参照する。

サイクル

フォーゴトン・レルム探訪のベーシッククラスサイクル稀少度アンコモン

参考

QR Code.gif