意志の化身/Avatar of Will

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Avatar of Will}}
 
{{#card:Avatar of Will}}
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__
==解説==
 
 
[[青]]の化身。[[サイクル]]の内、[[コスト]]の[[軽減]]条件がもっとも現実的な[[カード]]。[[パララクスのきずな/Parallax Nexus]]などとの[[コンボ]]が知られている。
 
[[青]]の化身。[[サイクル]]の内、[[コスト]]の[[軽減]]条件がもっとも現実的な[[カード]]。[[パララクスのきずな/Parallax Nexus]]などとの[[コンボ]]が知られている。
  
 
ただ、条件を達成しやすい分、他よりも弱めに設定されているようだ。例えば[[憤怒の化身/Avatar of Fury]]は6/6[[飛行]]、[[パンプアップ]][[能力]]付きである。
 
ただ、条件を達成しやすい分、他よりも弱めに設定されているようだ。例えば[[憤怒の化身/Avatar of Fury]]は6/6[[飛行]]、[[パンプアップ]][[能力]]付きである。
 
*場に出てしまえば[[マハモティ・ジン/Mahamoti Djinn]]と同性能。
 
*場に出てしまえば[[マハモティ・ジン/Mahamoti Djinn]]と同性能。
===関連カード===
+
==関連カード==
 +
===サイクル===
 
{{サイクル/プロフェシーのアバター}}
 
{{サイクル/プロフェシーのアバター}}
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[レア]]

2008年4月12日 (土) 13:35時点における版


Avatar of Will / 意志の化身 (6)(青)(青)
クリーチャー — アバター(Avatar)

対戦相手1人の手札にカードが1枚も無い場合、この呪文はそれを唱えるためのコストが(6)少なくなる。
飛行

5/6

の化身。サイクルの内、コスト軽減条件がもっとも現実的なカードパララクスのきずな/Parallax Nexusなどとのコンボが知られている。

ただ、条件を達成しやすい分、他よりも弱めに設定されているようだ。例えば憤怒の化身/Avatar of Furyは6/6飛行パンプアップ能力付きである。

関連カード

サイクル

プロフェシー化身サイクルマナ・コストは8マナであるが、ある条件を満たすと唱えるためのコストが(6)少なくなる。

参考

QR Code.gif