財宝の守り手/Treasure Keeper

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Treasure Keeper}}
 
{{#card:Treasure Keeper}}
  
[[続唱]][[PIG]]になって帰ってきた。
+
[[続唱]]と同じく、[[ライブラリー]]から[[マナ・コストを支払うことなく唱える]][[効果]]の[[死亡誘発]][[能力]]を持つ[[構築物]]。
 
+
自殺方法を持っていないので、能動的に使うなら生贄に捧げる手段が欲しいが、本体のマナレシオも決して悪くないので適当に使い捨てるぐらいでいいかもしれない。同セットは[[アーティファクト・クリーチャー]]の仕事は多いので、やる事には困らないだろう。
+
  
 +
自身が[[死亡]]しないと効果が発揮されないので続唱と違いアドバンテージは差し引き0であり、性質は[[作り変えるもの/Matter Reshaper]]に近いといえる。[[カラデシュ・ブロック]]は[[アーティファクト・クリーチャー]]の仕事は多いので、やる事には困らないだろう。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[アンコモン]]

2017年2月2日 (木) 00:13時点における版


Treasure Keeper / 財宝の守り手 (4)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

財宝の守り手が死亡したとき、マナ総量が3以下であり土地でないカード1枚が公開されるまで、あなたのライブラリーの一番上から1枚ずつ公開していく。あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。これにより公開されて唱えられなかったすべてのカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

3/3

続唱と同じく、ライブラリーからマナ・コストを支払うことなく唱える効果死亡誘発能力を持つ構築物

自身が死亡しないと効果が発揮されないので続唱と違いアドバンテージは差し引き0であり、性質は作り変えるもの/Matter Reshaperに近いといえる。カラデシュ・ブロックアーティファクト・クリーチャーの仕事は多いので、やる事には困らないだろう。

参考

QR Code.gif