透け羽の霊命/Hyalopterous Lemure

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Hyalopterous Lemure}}
 
{{#card:Hyalopterous Lemure}}
  
4/3だが、3/3[[飛行]]になることもできる[[クリーチャー]]。他の5[[マナ]][[黒]]クリーチャーと比較するとどちらも少し弱めである。この[[能力]]を生かせるのでなければ、素直に他のクリーチャーを入れるべきだろう。
+
普段は4/3の[[地上クリーチャー]]だが、3/3[[飛行]]になることもできる[[クリーチャー]]
  
黒の5マナ圏クリーチャーは[[色拘束]]の強いものが多いので、そういう意味では便利かもしれない。[[リミテッド]]では「5マナ3/3飛行は主力級」という定説が示す通り強力である。
+
[[リミテッド]]では「5マナ3/3飛行は主力級」という定説が示す通り優秀な一枚。[[色拘束]]が弱い点も嬉しい。しかし[[構築]]ではさすがに力不足であり、この[[能力]]を活かせるのでなければ、素直に他のクリーチャーを入れるべきだろう。
  
 
*Lemures(単数形:Lemure)は一般に「レムルス」や「レムレース」と表記される、ローマの伝承にある死者の霊。元々は無害な先祖の霊であり、日本で言うお盆のようなイベントも存在していたが、時代が下ると悪霊とされてしまった。ファンタジーのノベルやゲームでもたびたび登場する。このカードも当初はそれに沿って悪霊としてデザインされていたのだが、[[アーティスト|イラストレーター]]が綴りをLemurと勘違いして{{Gatherer|id=2457|キツネザルの絵}}を書いてしまったため、このクリーチャーは悪霊ではなくキツネザルになってしまった。
 
*Lemures(単数形:Lemure)は一般に「レムルス」や「レムレース」と表記される、ローマの伝承にある死者の霊。元々は無害な先祖の霊であり、日本で言うお盆のようなイベントも存在していたが、時代が下ると悪霊とされてしまった。ファンタジーのノベルやゲームでもたびたび登場する。このカードも当初はそれに沿って悪霊としてデザインされていたのだが、[[アーティスト|イラストレーター]]が綴りをLemurと勘違いして{{Gatherer|id=2457|キツネザルの絵}}を書いてしまったため、このクリーチャーは悪霊ではなくキツネザルになってしまった。

2016年10月18日 (火) 09:57時点における版


Hyalopterous Lemure / 透け羽の霊命 (4)(黒)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

(0):ターン終了時まで、透け羽の霊命は-1/-0の修整を受け飛行を得る。

4/3

普段は4/3の地上クリーチャーだが、3/3飛行になることもできるクリーチャー

リミテッドでは「5マナ3/3飛行は主力級」という定説が示す通り優秀な一枚。色拘束が弱い点も嬉しい。しかし構築ではさすがに力不足であり、この能力を活かせるのでなければ、素直に他のクリーチャーを入れるべきだろう。

  • Lemures(単数形:Lemure)は一般に「レムルス」や「レムレース」と表記される、ローマの伝承にある死者の霊。元々は無害な先祖の霊であり、日本で言うお盆のようなイベントも存在していたが、時代が下ると悪霊とされてしまった。ファンタジーのノベルやゲームでもたびたび登場する。このカードも当初はそれに沿って悪霊としてデザインされていたのだが、イラストレーターが綴りをLemurと勘違いしてキツネザルの絵を書いてしまったため、このクリーチャーは悪霊ではなくキツネザルになってしまった。
    • 変更前のクリーチャー・タイプ「Lemure」の公式日本語訳も「キツネザル」になっていた。そのせいで、リメイク版である粘つく霊命/Viscid Lemuresの日本語名と食い違っている。
    • この二つの単語が似ているのも当然で、キツネザルの英名「Lemur」の語源が「Lemure」なのである。

参考

QR Code.gif