Sword of the Ages
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
細 |
||
10行: | 10行: | ||
*後に、これのアレンジ版とも言える[[インスタント]]として[[心魂破/Soulblast]]が作られている。 | *後に、これのアレンジ版とも言える[[インスタント]]として[[心魂破/Soulblast]]が作られている。 | ||
− | これは[[ | + | これは[[コスト]]のクリーチャーを[[ゲームから取り除く|ゲームから除外]]ではなく[[墓地送り]]にするが、微調整ができず[[コントロール]]下の全クリーチャーを強制[[生け贄]]にしてしまう。 |
1994年8月1日より[[Type1]]で制限されていたが、1996年4月1日に制限解除された。 | 1994年8月1日より[[Type1]]で制限されていたが、1996年4月1日に制限解除された。 |
2008年2月29日 (金) 13:20時点における版
Sword of the Ages (6)
アーティファクト
アーティファクト
Sword of the Agesはタップ状態で戦場に出る。
(T),Sword of the Agesと望む数のあなたがコントロールするクリーチャーを生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。Sword of the AgesはそれにX点のダメージを与える。Xは、これにより生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーの合計である。その後、Sword of the Agesとそれらのクリーチャー・カードを追放する。
クリーチャーを投げるアーティファクト。 やたらに重いうえタップインだが、好きな数のクリーチャーを起動用に使えるため融通が利き、一撃必殺を狙えるロマン要素も兼ね備えている。
当時はEurekaでファッティを一度に場に出すデッキに用いられる事があった。 これの重さもEurekaでカバーできるために相性が良い。
- 後に、これのアレンジ版とも言えるインスタントとして心魂破/Soulblastが作られている。
これはコストのクリーチャーをゲームから除外ではなく墓地送りにするが、微調整ができずコントロール下の全クリーチャーを強制生け贄にしてしまう。
1994年8月1日よりType1で制限されていたが、1996年4月1日に制限解除された。 当時としても流石に制限レベルではなかったと言うことだろうか。