ゾンビ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
10行: 10行:
 
[[オンスロート・ブロック]]での主要な[[部族 (俗称)|部族]]でもあり、このときに数がかなり増えた。
 
[[オンスロート・ブロック]]での主要な[[部族 (俗称)|部族]]でもあり、このときに数がかなり増えた。
  
[[伝説の]]ゾンビは[[汚らわしき者バルソー/Balthor the Defiled]]や[[ストロームガルドの災い魔、ハーコン/Haakon, Stromgald Scourge]]など11体存在する([[ミラディンの傷跡]]まで)。
+
[[伝説の]]ゾンビは[[汚らわしき者バルソー/Balthor the Defiled]]や[[ストロームガルドの災い魔、ハーコン/Haakon, Stromgald Scourge]]など12体存在する([[新たなるファイレクシア]]まで)。
  
 
[[ロード (俗称)|ロード]]は[[ゾンビ使い/Zombie Master]]と[[アンデッドの王/Lord of the Undead]]、[[アンデッドの戦長/Undead Warchief]]、[[死の男爵/Death Baron]]、[[墓地を刈り取るもの/Cemetery Reaper ]]の5体。
 
[[ロード (俗称)|ロード]]は[[ゾンビ使い/Zombie Master]]と[[アンデッドの王/Lord of the Undead]]、[[アンデッドの戦長/Undead Warchief]]、[[死の男爵/Death Baron]]、[[墓地を刈り取るもの/Cemetery Reaper ]]の5体。

2011年6月10日 (金) 05:40時点における版

ゾンビ/Zombieクリーチャー・タイプの1つ。「動く死者」のことを表す。基本的に他者に使役される存在であるイメージが強い。


Undead Warchief / アンデッドの戦長 (2)(黒)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

あなたが唱えるゾンビ(Zombie)呪文は、それを唱えるためのコストが(1)少なくなる。
あなたがコントロールするゾンビ・クリーチャーは+2/+1の修整を受ける。

1/1


Undead Gladiator / アンデッドの剣闘士 (1)(黒)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) バーバリアン(Barbarian)

(1)(黒),カード1枚を捨てる:あなたの墓地にあるアンデッドの剣闘士をあなたの手札に戻す。あなたのアップキープの間にのみ起動できる。
サイクリング(1)(黒)((1)(黒),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)

3/1

を代表するクリーチャーであるが、単色アーティファクト・クリーチャーにも数体おり、混成カードであるために黒マナを必要としないものもいる。また、黒には「ゾンビであること」を参照するカードもかなり多い。

オンスロート・ブロックでの主要な部族でもあり、このときに数がかなり増えた。

伝説のゾンビは汚らわしき者バルソー/Balthor the Defiledストロームガルドの災い魔、ハーコン/Haakon, Stromgald Scourgeなど12体存在する(新たなるファイレクシアまで)。

ロードゾンビ使い/Zombie Masterアンデッドの王/Lord of the Undeadアンデッドの戦長/Undead Warchief死の男爵/Death Baron墓地を刈り取るもの/Cemetery Reaper の5体。

小型から中型のものが多く、黒の中での大型デーモンホラーなどに道を譲る形になっている。とは言え、衰退するワーム/Waning Wurm次元の混乱)などの登場やLord of Tresserhornオラクル変更などによって、現在では大型のものも数を増しつつある。

さまざまな生物の死体がゾンビになりうるので、他のクリーチャー・タイプを併せ持つものも多い。持っている能力も時代などの要素により様々である。

  • 一般的にゾンビと言えば元人間である事が多いためか、「ゾンビ・人間」のタイプを持つクリーチャーはいない。ただ、人間以外の種族のゾンビはほとんどが「ゾンビ・種族」というタイプを持つため、その内「ゾンビ・人間」という組み合わせも作られるかもしれない。

参考

QR Code.gif