空麻呂の末裔/Descendant of Soramaro
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
3行: | 3行: | ||
[[手札]]の枚数分だけ、[[ライブラリーの一番上|ライブラリーの上]]を[[ライブラリー操作|操作]]できる。ある程度手札を確保していれば、かなり先の[[引く|ドロー]]まで操作できるので、作戦は立てやすくなる。 | [[手札]]の枚数分だけ、[[ライブラリーの一番上|ライブラリーの上]]を[[ライブラリー操作|操作]]できる。ある程度手札を確保していれば、かなり先の[[引く|ドロー]]まで操作できるので、作戦は立てやすくなる。 | ||
− | しかしドローの質は上がるものの、手札が増えるわけではないし、手札を使ってしまえばこの[[能力]]の[[効果]] | + | しかしドローの質は上がるものの、手札が増えるわけではないし、手札を使ってしまえばこの[[能力]]の[[効果]]も下がってしまう。そして何より、同じ目的が実現できてより強力、かつ[[神河物語]]で先に登場していた[[師範の占い独楽/Sensei's Divining Top]]があるせいで、これはほとんど見向きもされなかった。 |
*手札と[[ライブラリー]]を入れ替える能力こそないものの、手札が多いほどライブラリーを掘り進める点は[[巻物棚/Scroll Rack]]を髣髴させる能力といえる。 | *手札と[[ライブラリー]]を入れ替える能力こそないものの、手札が多いほどライブラリーを掘り進める点は[[巻物棚/Scroll Rack]]を髣髴させる能力といえる。 |
2014年8月4日 (月) 21:56時点における最新版
Descendant of Soramaro / 空麻呂の末裔 (3)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
(1)(青):あなたのライブラリーのカードを上からX枚見て、その後それらを望む順番で戻す。Xは、あなたの手札のカードの枚数である。
2/3手札の枚数分だけ、ライブラリーの上を操作できる。ある程度手札を確保していれば、かなり先のドローまで操作できるので、作戦は立てやすくなる。
しかしドローの質は上がるものの、手札が増えるわけではないし、手札を使ってしまえばこの能力の効果も下がってしまう。そして何より、同じ目的が実現できてより強力、かつ神河物語で先に登場していた師範の占い独楽/Sensei's Divining Topがあるせいで、これはほとんど見向きもされなかった。
- 手札とライブラリーを入れ替える能力こそないものの、手札が多いほどライブラリーを掘り進める点は巻物棚/Scroll Rackを髣髴させる能力といえる。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
- 清麻呂の末裔/Descendant of Kiyomaro
- 空麻呂の末裔/Descendant of Soramaro
- 影麻呂の手中/Kagemaro's Clutch
- 仇麻呂の凝視/Gaze of Adamaro
- 増麻呂の末裔/Descendant of Masumaro