難題のスフィンクス/Conundrum Sphinx
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
(ジュワー島のスフィンクスについて言及。) |
||
2行: | 2行: | ||
4[[マナ]]4/4の優秀な[[フライヤー]]。[[能力]]は強制であり、メリットとデメリットが同居しているが、性質上[[構築]]では自分の方が利用しやすい。また[[対戦相手]]の[[ライブラリーの一番上]]を確認できるのも、お互い様ながら価値がある。過去の同性能の[[クリーチャー]]はほぼ純粋なデメリット持ちが多く、[[コスト・パフォーマンス]]は高いと言える。 | 4[[マナ]]4/4の優秀な[[フライヤー]]。[[能力]]は強制であり、メリットとデメリットが同居しているが、性質上[[構築]]では自分の方が利用しやすい。また[[対戦相手]]の[[ライブラリーの一番上]]を確認できるのも、お互い様ながら価値がある。過去の同性能の[[クリーチャー]]はほぼ純粋なデメリット持ちが多く、[[コスト・パフォーマンス]]は高いと言える。 | ||
+ | |||
+ | ややオーバーキルとなるが、隣に[[ジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle]]がいれば、確実にカードが引ける。 | ||
[[ライブラリー操作]]と相性が良く、安定して[[アドバンテージ]]を得られる。[[基本セット2011]]には[[占術]]持ちの[[カード]]も多いため併用すると良いだろう。 | [[ライブラリー操作]]と相性が良く、安定して[[アドバンテージ]]を得られる。[[基本セット2011]]には[[占術]]持ちの[[カード]]も多いため併用すると良いだろう。 |
2010年7月11日 (日) 07:57時点における版
Conundrum Sphinx / 難題のスフィンクス (2)(青)(青)
クリーチャー — スフィンクス(Sphinx)
クリーチャー — スフィンクス(Sphinx)
飛行
難題のスフィンクスが攻撃するたび、各プレイヤーはカード名を1つ選ぶ。その後、各プレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。あるプレイヤーが公開したカードがそのプレイヤーが選んだカード名であるなら、それをそのプレイヤーの手札に加える。そうでないなら、そのプレイヤーはそれを自分のライブラリーの一番下に置く。
4マナ4/4の優秀なフライヤー。能力は強制であり、メリットとデメリットが同居しているが、性質上構築では自分の方が利用しやすい。また対戦相手のライブラリーの一番上を確認できるのも、お互い様ながら価値がある。過去の同性能のクリーチャーはほぼ純粋なデメリット持ちが多く、コスト・パフォーマンスは高いと言える。
ややオーバーキルとなるが、隣にジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isleがいれば、確実にカードが引ける。
ライブラリー操作と相性が良く、安定してアドバンテージを得られる。基本セット2011には占術持ちのカードも多いため併用すると良いだろう。
- 日本語のカード名が難問のスフィンクス/Vexing Sphinxと紛らわしい。間違えないように注意。