血塗られしもの、死祭/Shimatsu the Bloodcloaked
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Shimatsu the Bloodcloaked}} | {{#card:Shimatsu the Bloodcloaked}} | ||
− | [[ | + | [[戦場に出る]]際に[[生け贄]]に捧げた[[パーマネント]]の数だけの大きさになる、マジック初の[[黒]]でない[[デーモン]]。だが、[[除去]]されて、生け贄に捧げた分が無駄になることを考えると、あまり多く生け贄に捧げたくはない。かといって生け贄の数を少なくすると、他の[[クリーチャー]]を使ったほうが良くなる。非常に使いづらい[[クリーチャー]]だと言える。 |
これで全て生け贄に捧げた後[[平等化/Balancing Act]]を[[プレイ]]するとか、[[よじれた忠義/Twist Allegiance]]で奪った相手[[クリーチャー]]を生け贄にするとか、色々工夫のしようがありそうではある。[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]が張ってあれば、土地を生け贄にするのだけはさほど苦にもならない。 | これで全て生け贄に捧げた後[[平等化/Balancing Act]]を[[プレイ]]するとか、[[よじれた忠義/Twist Allegiance]]で奪った相手[[クリーチャー]]を生け贄にするとか、色々工夫のしようがありそうではある。[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]が張ってあれば、土地を生け贄にするのだけはさほど苦にもならない。 |
2010年1月10日 (日) 17:26時点における版
Shimatsu the Bloodcloaked / 血塗られしもの、死祭 (3)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon) スピリット(Spirit)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon) スピリット(Spirit)
血塗られしもの、死祭が戦場に出るに際し、好きな数のパーマネントを生け贄に捧げる。血塗られしもの、死祭はその総数に等しい数の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
0/0戦場に出る際に生け贄に捧げたパーマネントの数だけの大きさになる、マジック初の黒でないデーモン。だが、除去されて、生け贄に捧げた分が無駄になることを考えると、あまり多く生け贄に捧げたくはない。かといって生け贄の数を少なくすると、他のクリーチャーを使ったほうが良くなる。非常に使いづらいクリーチャーだと言える。
これで全て生け贄に捧げた後平等化/Balancing Actをプレイするとか、よじれた忠義/Twist Allegianceで奪った相手クリーチャーを生け贄にするとか、色々工夫のしようがありそうではある。世界のるつぼ/Crucible of Worldsが張ってあれば、土地を生け贄にするのだけはさほど苦にもならない。
- 第二の日の出/Second Sunriseと組み合わせれば、全てのパーマネントを生け贄に捧げて戻すことができる。カウンターされたりすると目も当てられないが。
- 練達の育種師、エンドレク・サール/Endrek Sahr, Master Breederとの相性は悪くない。死祭自体のプレイによってエサを4体生産でき、また前段階で大量に生産しておく事も容易である。