ケルドの蛮人/Keldon Vandals

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[アーティファクト]]を[[破壊]]できる、[[エコー]]付きの[[187クリーチャー]]。強力なアーティファクトの多い[[ウルザ・ブロック]]ではなかなか便利なカードである。
 
[[アーティファクト]]を[[破壊]]できる、[[エコー]]付きの[[187クリーチャー]]。強力なアーティファクトの多い[[ウルザ・ブロック]]ではなかなか便利なカードである。
  
同時期に存在した「[[cip]]能力でアーティファクト破壊」の[[ウークタビー・オランウータン/Uktabi Orangutan]]に比べるとエコーの分だけ使いづらくなったが、[[パワー]]が4と高めなので[[アーティファクト]]を除去しつつ相打ち用の使い捨て[[ブロッカー]]として使うことができる。
+
同時期に存在した「[[ETB]]能力でアーティファクト破壊」の[[ウークタビー・オランウータン/Uktabi Orangutan]]に比べるとエコーの分だけ使いづらくなったが、[[パワー]]が4と高めなので[[アーティファクト]]を除去しつつ相打ち用の使い捨て[[ブロッカー]]として使うことができる。
  
 
とは言っても、エコーゆえに[[テンポ]]への影響が大きいため、これを使うなら先述のウークタビー・オランウータンや[[略奪/Pillage]]など、他の3[[マナ]][[呪文]]を使った方がよいのは明らかであった。しかしながら[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]相手にする場合はその限りではない。
 
とは言っても、エコーゆえに[[テンポ]]への影響が大きいため、これを使うなら先述のウークタビー・オランウータンや[[略奪/Pillage]]など、他の3[[マナ]][[呪文]]を使った方がよいのは明らかであった。しかしながら[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]相手にする場合はその限りではない。

2019年1月15日 (火) 01:32時点における版


Keldon Vandals / ケルドの蛮人 (2)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)

エコー(2)(赤)(あなたのアップキープの開始時に、これが直前のあなたのアップキープの開始時よりも後にあなたのコントロール下になっていた場合、そのエコー・コストを支払わないかぎりそれを生け贄に捧げる。)
ケルドの蛮人が戦場に出たとき、アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。

4/1

アーティファクト破壊できる、エコー付きの187クリーチャー。強力なアーティファクトの多いウルザ・ブロックではなかなか便利なカードである。

同時期に存在した「ETB能力でアーティファクト破壊」のウークタビー・オランウータン/Uktabi Orangutanに比べるとエコーの分だけ使いづらくなったが、パワーが4と高めなのでアーティファクトを除去しつつ相打ち用の使い捨てブロッカーとして使うことができる。

とは言っても、エコーゆえにテンポへの影響が大きいため、これを使うなら先述のウークタビー・オランウータンや略奪/Pillageなど、他の3マナ呪文を使った方がよいのは明らかであった。しかしながらコントロールデッキ相手にする場合はその限りではない。

参考

QR Code.gif