ただれたイモリ/Festering Newt

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
5行: 5行:
 
単体でも[[戦闘ダメージ]]+修整を合わせれば[[タフネス]]2のクリーチャーと相打ちを取れる、実用性が高いクリーチャー。[[泡立つ大釜/Bubbling Cauldron]]と泥沼煎じの魔女のそれぞれと[[シナジー]]を持つため、[[デッキ]]の[[スロット]]に余裕があれば併用したい。
 
単体でも[[戦闘ダメージ]]+修整を合わせれば[[タフネス]]2のクリーチャーと相打ちを取れる、実用性が高いクリーチャー。[[泡立つ大釜/Bubbling Cauldron]]と泥沼煎じの魔女のそれぞれと[[シナジー]]を持つため、[[デッキ]]の[[スロット]]に余裕があれば併用したい。
  
*[[ただれたゴブリン/Festering Goblin]]の[[上位互換]]。魔女とのシナジーを除いても、味方を弱体化させる危険がない分こちらが優秀である。ただしただれたゴブリンには[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]が受けられるというメリットがある。
+
*[[ただれたゴブリン/Festering Goblin]]の[[上位互換]]。魔女とのシナジーを除いても、味方を弱体化させる危険がない分こちらが優秀である。ただしただれたゴブリンには[[ゾンビ]]と[[ゴブリン]]の[[タイプ的]][[シナジー]]が受けられるというメリットがある。
*後に魔女とのシナジーが削られた[[下位互換]]の[[よろめくゴブリン/Shambling Goblin]]が登場。こちらはゴブリンなのでただれたゴブリンと同様に部族シナジーを受けやすい。
+
*後に魔女とのシナジーが削られた[[下位互換]]の[[よろめくゴブリン/Shambling Goblin]]が登場。こちらもただれたゴブリンと同様にタイプ的シナジーを受けやすい。
 
*初の[[黒]]い[[サラマンダー]]。
 
*初の[[黒]]い[[サラマンダー]]。
  

2024年7月18日 (木) 16:41時点における最新版


Festering Newt / ただれたイモリ (黒)
クリーチャー — サラマンダー(Salamander)

ただれたイモリが死亡したとき、対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。あなたが《泥沼煎じの魔女/Bogbrew Witch》という名前のクリーチャーをコントロールしている場合、代わりにそれは-4/-4の修整を受ける。

1/1

死亡誘発能力対戦相手クリーチャー1体を弱体化させるクリーチャー。泥沼煎じの魔女/Bogbrew Witchコントロールしている場合はマイナス修整の値が大きくなる。

単体でも戦闘ダメージ+修整を合わせればタフネス2のクリーチャーと相打ちを取れる、実用性が高いクリーチャー。泡立つ大釜/Bubbling Cauldronと泥沼煎じの魔女のそれぞれとシナジーを持つため、デッキスロットに余裕があれば併用したい。

[編集] 関連カード

[編集] 参考

QR Code.gif