不笑のソリン/Sorin the Mirthless

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Sorin the Mirthless}} {{未評価|イニストラード:真紅の契り}} ==参考== *カード個別評価:イニストラード:真紅の契り - [[...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Sorin the Mirthless}}
 
{{#card:Sorin the Mirthless}}
 +
 +
[[イニストラード:真紅の契り]]で登場した[[ソリン]]。[[忠誠度能力]]は[[ライフ]]と引き換えの疑似[[ドロー]]、[[吸血鬼]][[トークン]]の[[生成]]、忌み数である13点の[[ドレイン]]。
 +
 +
;+1能力
 +
 +
;-2能力
 +
:[[闇の腹心/Dark Confidant]]式の疑似ドロー。ただし[[手札]]に加えるか選択することができる。
 +
 +
;-7能力
  
 
{{未評価|イニストラード:真紅の契り}}
 
{{未評価|イニストラード:真紅の契り}}
 +
 +
*通常版、[[拡張アート#拡張アート (カード枠)|ボーダレス]]版、[[ショーケース・フレーム|吸血鬼の牙]]版、[[イニストラード:真紅の契り#ドラキュラシリーズ・カード/Dracula Series Card|ドラキュラシリーズ]]版と4種類のカードが存在する。
 +
*吸血鬼の牙版のアーティストはゲーム「悪魔城ドラキュラ」シリーズで有名な[[小島文美]]。サイン入りのアート・カードも[[セット・ブースター]]から入手することができる。
 +
 +
==関連カード==
 +
{{キャラクターを表すカード/ソリン・マルコフ}}
 +
 +
==ストーリー==
 +
[[オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren (ストーリー)|オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren]]から祖父[[エドガー・マルコフ/Edgar Markov (ストーリー)|エドガー・マルコフ/Edgar Markov]]を取り戻すため、その結婚式へ出席する'''ソリン・マルコフ'''/''Sorin Markov''。詳細は[[ソリン・マルコフ/Sorin Markov (ストーリー)]]を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[神話レア]]

2021年11月13日 (土) 11:41時点における版


Sorin the Mirthless / 不笑のソリン (2)(黒)(黒)
伝説のプレインズウォーカー — ソリン(Sorin)

[+1]:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。あなたは「そのカードを公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。そうしたなら、あなたは、それのマナ総量に等しい点数のライフを失う。
[-2]:飛行と絆魂を持つ黒の2/3の吸血鬼(Vampire)クリーチャー・トークン1体を生成する。
[-7]:クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。不笑のソリンはそれに13点のダメージを与える。あなたは13点のライフを得る。

4

イニストラード:真紅の契りで登場したソリン忠誠度能力ライフと引き換えの疑似ドロー吸血鬼トークン生成、忌み数である13点のドレイン

+1能力
-2能力
闇の腹心/Dark Confidant式の疑似ドロー。ただし手札に加えるか選択することができる。
-7能力
未評価カードです
このカード「不笑のソリン/Sorin the Mirthless」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

関連カード

ストーリー

オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldarenから祖父エドガー・マルコフ/Edgar Markovを取り戻すため、その結婚式へ出席するソリン・マルコフ/Sorin Markov。詳細はソリン・マルコフ/Sorin Markov (ストーリー)を参照。

参考

QR Code.gif