記憶に残る勇姿/Heroes Remembered

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Heroes Remembered}}
 
{{#card:Heroes Remembered}}
  
[[清めの風/Blessed Wind]]を彷彿とさせるド派手[[ライフ]][[ゲイン]][[呪文]]。
+
[[清めの風/Blessed Wind]]を彷彿とさせるド派手[[ライフ]][[ゲイン]][[呪文]]。[[色マナ]]が1つ増えただけで回復量が20点に固定となり、[[待機]]もついたので使い勝手はかなり上がっているといえる。
[[色マナ]]が1つ増えただけで回復量が20点に固定となり、[[待機]]もついたので使い勝手はかなり上がっていると言える。
+
  
最序盤に[[待機]]させられれば、終盤でしのぎを削っているときに一気に優位にたつことができる。
+
最序盤に[[待機]]させられれば、終盤でしのぎを削っているときに一気に優位にたつことができる。そうでなくても、20点回復ともなれば9[[マナ]][[支払う|支払っ]]ても撃つ価値はあるだろう。ただしそれは[[リミテッド]]での話。
そうでなくても、20点回復ともなれば9[[マナ]][[支払う|支払っ]]ても撃つ価値はあるだろう。
+
ただしそれは[[リミテッド]]での話。
+
  
[[構築]]では[[待機]]での使用のみを前提とし、[[コントロール]]での使用が主になるかもしれない。
+
[[構築]]では[[待機]]での使用のみを前提とし、[[コントロール]]での使用が主になるかもしれない。とはいえ、10もの[[待機]]が解けるのを待っていては悠長すぎる。[[ビートダウン]]相手に使うにしろこれの[[待機]]が解ける頃には負けているかこれを使わなくても十分有利な状態になっているはずだからだ。使うとすれば何らかの工夫が必要。
とは言っても10もの[[待機]]が解けるのを待っていては悠長すぎる。[[ビートダウン]]相手に使うにしろこれの[[待機]]が解ける頃には負けているかこれを使わなくても十分有利な状態になっているはずだからだ。
+
使うとすれば何らかの工夫が必要。
+
  
*[[待機]]10は、[[X]]でない[[待機]]としては[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon]]に並び最大。
+
*[[待機]]10は、[[X]]でない[[待機]]としては[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon]]に並び最大。[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon|大いなるガルガドン]]とは違い、時間[[カウンター]]を能動的に取り除ける能力もないので、もっとも長い[[ターン]]のかかる[[待機]][[呪文]]と見ていいだろう。
[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon|大いなるガルガドン]]とは違い、時間[[カウンター]]を能動的に取り除ける能力もないので、もっとも長い[[ターン]]のかかる[[待機]][[呪文]]と見ていいだろう。
+
 
*待機中に[[血糊の雨/Rain of Gore]]を出されると悶絶する。
 
*待機中に[[血糊の雨/Rain of Gore]]を出されると悶絶する。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
+
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[レア]]

2008年6月28日 (土) 13:40時点における版


Heroes Remembered / 記憶に残る勇姿 (6)(白)(白)(白)
ソーサリー

あなたは20点のライフを得る。
待機10 ― (白)(このカードをあなたの手札から唱えるのではなく、(白)を支払うとともにそれを時間(time)カウンターが10個置かれた状態で追放する。あなたのアップキープの開始時に、時間カウンターを1個取り除く。最後の1個を取り除いたとき、それをそのマナ・コストを支払うことなく唱える。)


清めの風/Blessed Windを彷彿とさせるド派手ライフゲイン呪文色マナが1つ増えただけで回復量が20点に固定となり、待機もついたので使い勝手はかなり上がっているといえる。

最序盤に待機させられれば、終盤でしのぎを削っているときに一気に優位にたつことができる。そうでなくても、20点回復ともなれば9マナ支払っても撃つ価値はあるだろう。ただしそれはリミテッドでの話。

構築では待機での使用のみを前提とし、コントロールでの使用が主になるかもしれない。とはいえ、10もの待機が解けるのを待っていては悠長すぎる。ビートダウン相手に使うにしろこれの待機が解ける頃には負けているかこれを使わなくても十分有利な状態になっているはずだからだ。使うとすれば何らかの工夫が必要。

参考

QR Code.gif