ドラゴンの門弟/Dragon's Disciple

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ルール的な誤解を訂正)
5行: 5行:
 
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}
 
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}
  
*[[追加コスト]]として手札のドラゴン・カードを[[公開]]したなら、それはドラゴンの門弟が[[スタック]]を離れるまで公開したままになる({{CR|701.16a}})。
+
*ドラゴン・カードの[[公開]]は[[追加コスト]]ではない。[[公開]]するタイミングも[[唱え]]た時ではなくドラゴンの門弟が戦場に出る時である。過去の[[オジュタイの語り部/Orator of Ojutai]]などとの混同に注意。
*手札のドラゴン・カードを公開するのは[[唱える]]ときだが、[[戦場]]にドラゴンがいるかはドラゴンの門弟が戦場に出るときにチェックされる。手札からカードを公開せず、ドラゴンの門弟に[[対応]]してドラゴンが[[除去]]されてしまったら[[+1/+1カウンター]]は置かれない。
+
**このため、唱える以外の方法で門弟が戦場に出る場合もカウンターを置くことができる。
 
+
*[[戦場]]にドラゴンがいるかはドラゴンの門弟が戦場に出るときにチェックされる。手札からカードを公開せず、ドラゴンの門弟に[[対応]]してドラゴンが[[除去]]されてしまったら[[+1/+1カウンター]]は置かれない。
 +
**一方、カードを公開するタイミングの関係上、あなたがドラゴン・カードを公開しないことを選んで宣言してしまったなら、もはや[[対戦相手]]は対応してドラゴンを除去することはできない。トラブルを避けるため、[[呪文]]としての門弟を[[解決]]する前にきちんと[[優先権]]のやりとりを確認したい。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[アンコモン]]

2021年8月20日 (金) 21:39時点における版


Dragon's Disciple / ドラゴンの門弟 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) モンク(Monk)

ドラゴンの門弟が戦場に出るに際し、あなたはあなたの手札にあるドラゴン(Dragon)・カード1枚を公開してもよい。そうしたか、あなたがドラゴンをコントロールしているなら、ドラゴンの門弟は+1/+1カウンター1個が置かれた状態で戦場に出る。
あなたがコントロールしているすべてのドラゴンは護法(1)を持つ。(あなたがコントロールしているドラゴン1体が、対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、そのプレイヤーが(1)を支払わないかぎり、その呪文や能力を打ち消す。)

1/3

手札戦場ドラゴンがいれば強化されて戦場に出ることができ、ドラゴンへ護法を与える人間モンク

未評価カードです
このカード「ドラゴンの門弟/Dragon's Disciple」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。
  • ドラゴン・カードの公開追加コストではない。公開するタイミングも唱えた時ではなくドラゴンの門弟が戦場に出る時である。過去のオジュタイの語り部/Orator of Ojutaiなどとの混同に注意。
    • このため、唱える以外の方法で門弟が戦場に出る場合もカウンターを置くことができる。
  • 戦場にドラゴンがいるかはドラゴンの門弟が戦場に出るときにチェックされる。手札からカードを公開せず、ドラゴンの門弟に対応してドラゴンが除去されてしまったら+1/+1カウンターは置かれない。
    • 一方、カードを公開するタイミングの関係上、あなたがドラゴン・カードを公開しないことを選んで宣言してしまったなら、もはや対戦相手は対応してドラゴンを除去することはできない。トラブルを避けるため、呪文としての門弟を解決する前にきちんと優先権のやりとりを確認したい。

参考

QR Code.gif