スクイーの抱擁/Squee's Embrace
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
(不明確な記述を削除(遊牧の民の神話作家と何か悪巧みが出来るかもしれない)) |
||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Squee's Embrace}} | {{#card:Squee's Embrace}} | ||
− | [[巨人の力/Giant Strength]]と[[墓地]]に落ちても[[手札]]に帰ってくる[[能力]]が付く[[ | + | [[巨人の力/Giant Strength]]と[[墓地]]に落ちても[[手札]]に帰ってくる[[能力]]が付く[[オーラ]]。通常、オーラはエンチャント先を[[除去]]された場合の[[アドバンテージ]]の損失が大きいのだが、これはクリーチャーを手札に戻すことでその被害を最小限に抑えている。 |
[[場]]に出した非力な[[187クリーチャー]]に付けると結構良い。もちろん、[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]などの強力なクリーチャーにつけるとさらに強力。 | [[場]]に出した非力な[[187クリーチャー]]に付けると結構良い。もちろん、[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]などの強力なクリーチャーにつけるとさらに強力。 | ||
− | |||
*[[ウルザズ・サーガ]]の[[セラの抱擁/Serra's Embrace|抱擁エンチャント]]の亜種である。というより、セルフパロディなのかもしれない。 | *[[ウルザズ・サーガ]]の[[セラの抱擁/Serra's Embrace|抱擁エンチャント]]の亜種である。というより、セルフパロディなのかもしれない。 | ||
*{{日本語画像|Squee's Embrace|イラスト}}は、抱擁と言うよりはしがみついている、という感じ。 | *{{日本語画像|Squee's Embrace|イラスト}}は、抱擁と言うよりはしがみついている、という感じ。 | ||
*+2/+2修整よりも復活する能力のほうを重視するのなら、色は異なるが[[まやかしの死/False Demise]]という選択肢もある。 | *+2/+2修整よりも復活する能力のほうを重視するのなら、色は異なるが[[まやかしの死/False Demise]]という選択肢もある。 | ||
+ | |||
+ | ==関連カード== | ||
+ | ===サイクル=== | ||
+ | {{サイクル/アポカリプスのコモンの多色呪文}} | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[スクイー/Squee]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[スクイー/Squee]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[コモン]] |
2008年10月14日 (火) 21:48時点における版
Squee's Embrace / スクイーの抱擁 (赤)(白)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、そのカードをオーナーの手札に戻す。
巨人の力/Giant Strengthと墓地に落ちても手札に帰ってくる能力が付くオーラ。通常、オーラはエンチャント先を除去された場合のアドバンテージの損失が大きいのだが、これはクリーチャーを手札に戻すことでその被害を最小限に抑えている。
場に出した非力な187クリーチャーに付けると結構良い。もちろん、火炎舌のカヴー/Flametongue Kavuなどの強力なクリーチャーにつけるとさらに強力。
- ウルザズ・サーガの抱擁エンチャントの亜種である。というより、セルフパロディなのかもしれない。
- イラストは、抱擁と言うよりはしがみついている、という感じ。
- +2/+2修整よりも復活する能力のほうを重視するのなら、色は異なるがまやかしの死/False Demiseという選択肢もある。
関連カード
サイクル
アポカリプスのコモンの多色呪文サイクル。いずれも対抗色の組み合わせである。
- 魂の結合/Soul Link
- 水銀の短剣/Quicksilver Dagger
- 力の消耗/Consume Strength
- スクイーの抱擁/Squee's Embrace
- 時間の泉/Temporal Spring