アイスエイジ・ブロック

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
=アイスエイジ・ブロック/Ice Age Block=
+
'''アイスエイジ・ブロック'''/''Ice Age Block''は、[[アイスエイジ]]、[[アライアンス]]、[[コールドスナップ]]の3つのセットからなる[[ブロック (総称)|ブロック]]。別名'''アイスエイジ・サイクル'''(''Ice Age Cycle'')。コールドスナップ登場前は[[ホームランド]]が含まれていた。
  
[[アイスエイジ]]、[[アライアンス]]、[[コールドスナップ]]の3つのセットからなる[[ブロック]]。別名Ice Age Cycle(アイスエイジ・サイクル)。以前はコールドスナップではなく[[ホームランド]]が含まれていた。
+
==概要==
 
+
デザイン当初はまだブロックという概念が存在しなかったため、アイスエイジ・アライアンスの2セットで構成されていたのだが、1ブロックが独立型1、拡張2というトーナメント仕様にしたがってアイスエイジ・ブロックには[[ホームランド]]が加えられた。しかし、2006年7月に[[ホームランド]]の代わりに真の第3エキスパンションである[[コールドスナップ]]の発売がされ、コールドスナップがトーナメントで使用可能になると同時にホームランドがブロックから離脱。
デザイン当初はまだ[[ブロック]]という概念が存在しなかったため、アイスエイジ・アライアンスの2セットで構成されていたのだが、1ブロックが独立型1、拡張2というトーナメント仕様にしたがってアイスエイジ・ブロックには[[ホームランド]]が加えられた。
+
しかし、2006年7月に[[ホームランド]]の代わりに真の第3エキスパンションである[[コールドスナップ]]の発売がされ、コールドスナップがトーナメントで使用可能になると同時にホームランドがブロックから離脱。
+
  
 
ブロックの特徴としては[[氷雪]]に関する能力、[[累加アップキープ]]が目を引く。[[キャントリップ]]、[[ピッチスペル]]といった重要なメカニズムの初出もこのブロックである。
 
ブロックの特徴としては[[氷雪]]に関する能力、[[累加アップキープ]]が目を引く。[[キャントリップ]]、[[ピッチスペル]]といった重要なメカニズムの初出もこのブロックである。
 +
 +
アイスエイジの[[ブースターパック]]およびスターター([[トーナメントパック]])は[[ソート]]が存在せず完全ランダムであるため、呪文や[[エンチャント]]の多いこのセットでは[[クリーチャー]]の確保が難しい。そのため、[[ドラフト]]や[[シールド]]には向かないとも言える。
  
 
==ホームランドが含まれていた時代の特徴==
 
==ホームランドが含まれていた時代の特徴==
ALICE(アリス)ブロックとも言われる。
+
ALICE(アリス)ブロックとも言われる。ALICEの由来はアライアンスのスペル(Alliances)の頭2文字とアイス(Ice)を合わせたものだが、アライアンスからは頭文字のみ取られていて、ホームランド(Homelands)から密かにLが取られているという説もある。根拠には乏しいが、Lの重複とセットとしてのホームランドの必要性の少なさ・存在感のなさとが相まって根強く残るシニカルな説である。
ALICEの由来はアライアンスのスペル(Alliances)の頭2文字とアイス(Ice)を合わせたものだが、アライアンスからは頭文字のみ取られていて、ホームランド(Homelands)から密かにLが取られているという説もある。
+
根拠には乏しいが、Lの重複とセットとしてのホームランドの必要性の少なさ・存在感のなさとが相まって根強く残るシニカルな説である。
+
<!-- -アライス(AL-ICE)ブロックと読まれることもあったらしい。
+
-Coldsnapにも"l"は入っているが、果たして・・・ -->
+
  
 
アイスエイジとアライアンスはお互いに共通点はあるものの、[[ホームランド]]はまったく関係ないオリジナルの拡張セットであるため、ブロックとしての統一感はない。
 
アイスエイジとアライアンスはお互いに共通点はあるものの、[[ホームランド]]はまったく関係ないオリジナルの拡張セットであるため、ブロックとしての統一感はない。
また、アイスエイジの[[ブースターパック]]およびスターター([[トーナメントパック]])は[[ソート]]が存在せず完全ランダムなため、呪文や[[エンチャント]]の多いこのセットでは[[クリーチャー]]の確保が難しい。そのため、[[ドラフト]]や[[シールド]]には向かないとも言える。
 
  
 
==日本語版発売6周年記念復刻カードプレゼントキャンペーン==
 
==日本語版発売6周年記念復刻カードプレゼントキャンペーン==
2002年に、以下のカードがプロモーション活動として日本語化された。([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/173 参照]
+
2002年に、以下のカードがプロモーション活動として日本語化された([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/173 参照])。
  
 
*[[クロヴの吸血鬼/Krovikan Vampire]]
 
*[[クロヴの吸血鬼/Krovikan Vampire]]
27行: 22行:
 
*[[イーサンの影/Ihsan's Shade]]
 
*[[イーサンの影/Ihsan's Shade]]
  
[[第7版]]、[[オデッセイ]]、[[トーメント]]のバーコード9枚を(いずれも日本語版のみ)[[ホビージャパン]]に郵送すると5種類のうちのランダムに手に入れることができた。
+
[[第7版]]、[[オデッセイ]]、[[トーメント]]のバーコード9枚を(いずれも日本語版のみ)[[ホビージャパン]]に郵送すると5種類のうちのランダムに手に入れることができた。いずれも[[黒枠]]。
いずれも[[黒枠]]。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[アイスエイジ・ブロック構築]]
 
*[[アイスエイジ・ブロック構築]]
 
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
 
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
 +
**[[カード個別評価:アイスエイジ]]
 +
**[[カード個別評価:アライアンス]]
 +
**[[カード個別評価:コールドスナップ]]
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]

2008年10月14日 (火) 11:17時点における版

アイスエイジ・ブロック/Ice Age Blockは、アイスエイジアライアンスコールドスナップの3つのセットからなるブロック。別名アイスエイジ・サイクル(Ice Age Cycle)。コールドスナップ登場前はホームランドが含まれていた。

目次

概要

デザイン当初はまだブロックという概念が存在しなかったため、アイスエイジ・アライアンスの2セットで構成されていたのだが、1ブロックが独立型1、拡張2というトーナメント仕様にしたがってアイスエイジ・ブロックにはホームランドが加えられた。しかし、2006年7月にホームランドの代わりに真の第3エキスパンションであるコールドスナップの発売がされ、コールドスナップがトーナメントで使用可能になると同時にホームランドがブロックから離脱。

ブロックの特徴としては氷雪に関する能力、累加アップキープが目を引く。キャントリップピッチスペルといった重要なメカニズムの初出もこのブロックである。

アイスエイジのブースターパックおよびスターター(トーナメントパック)はソートが存在せず完全ランダムであるため、呪文やエンチャントの多いこのセットではクリーチャーの確保が難しい。そのため、ドラフトシールドには向かないとも言える。

ホームランドが含まれていた時代の特徴

ALICE(アリス)ブロックとも言われる。ALICEの由来はアライアンスのスペル(Alliances)の頭2文字とアイス(Ice)を合わせたものだが、アライアンスからは頭文字のみ取られていて、ホームランド(Homelands)から密かにLが取られているという説もある。根拠には乏しいが、Lの重複とセットとしてのホームランドの必要性の少なさ・存在感のなさとが相まって根強く残るシニカルな説である。

アイスエイジとアライアンスはお互いに共通点はあるものの、ホームランドはまったく関係ないオリジナルの拡張セットであるため、ブロックとしての統一感はない。

日本語版発売6周年記念復刻カードプレゼントキャンペーン

2002年に、以下のカードがプロモーション活動として日本語化された(参照)。

第7版オデッセイトーメントのバーコード9枚を(いずれも日本語版のみ)ホビージャパンに郵送すると5種類のうちのランダムに手に入れることができた。いずれも黒枠

参考

QR Code.gif