聖なる猫/Sacred Cat

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Sacred Cat}} {{未評価|アモンケット}} 訓練されたカラカル/Trained Caracal不朽がついた上位互換。 *は古代エジ...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Sacred Cat}}
 
{{#card:Sacred Cat}}
  
{{未評価|アモンケット}}
+
[[不朽]]持ちの中で最も[[軽い|軽く]][[小型クリーチャー|小型]]の[[クリーチャー]]。
[[訓練されたカラカル/Trained Caracal]][[不朽]]がついた[[上位互換]]。
+
 
*[[猫]]は古代エジプトで聖なる動物とみなされており、猫のミイラが作られることも多かった。家畜やペットとして飼われていた猫が死後にミイラ化されることもあれば、神への捧げ物として猫のミイラが作られることもあったという([http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/062400237/ 参考])。
+
[[絆魂]]を持っているが[[パワー]]が小さいため[[回復]]量が少ない。それでも不朽と合わせれば最低でも2回[[チャンプブロック]]したうえで2点回復できる。[[攻撃]]に回す場合は[[オケチラの名のもとに/In Oketra's Name]]などで支援したい。
 +
 
 +
*[[訓練されたカラカル/Trained Caracal]]に不朽がついた[[上位互換]]。
 +
*[[アモンケット/Amonkhet]]のモデルの古代エジプトでは、[[猫]]は聖なる動物とみなされており猫のミイラが作られることも多かった。家畜やペットとして飼われていた猫が死後にミイラ化されることもあれば、神への捧げ物用に専門の業者が猫のミイラを作ることもあったという([http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/062400237/ 参考])。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[コモン]]

2017年5月21日 (日) 18:54時点における版


Sacred Cat / 聖なる猫 (白)
クリーチャー — 猫(Cat)

絆魂
不朽(白)((白),あなたの墓地からこのカードを追放する:マナ・コストと不朽を持たない白のゾンビ(Zombie)・猫(Cat)であることを除き、これのコピーであるトークンを1体生成する。不朽はソーサリーとしてのみ行う。)

1/1

不朽持ちの中で最も軽く小型クリーチャー

絆魂を持っているがパワーが小さいため回復量が少ない。それでも不朽と合わせれば最低でも2回チャンプブロックしたうえで2点回復できる。攻撃に回す場合はオケチラの名のもとに/In Oketra's Nameなどで支援したい。

  • 訓練されたカラカル/Trained Caracalに不朽がついた上位互換
  • アモンケット/Amonkhetのモデルの古代エジプトでは、は聖なる動物とみなされており猫のミイラが作られることも多かった。家畜やペットとして飼われていた猫が死後にミイラ化されることもあれば、神への捧げ物用に専門の業者が猫のミイラを作ることもあったという(参考)。

参考

QR Code.gif