精体の追跡者/Entity Tracker
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(構築戦での使用状況を追記しました。) |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[違和感]]で[[ドロー]]を行う[[人間]]・[[スカウト]]。[[瞬速]]付き。 | [[違和感]]で[[ドロー]]を行う[[人間]]・[[スカウト]]。[[瞬速]]付き。 | ||
− | + | [[新緑の女魔術師/Verduran Enchantress]]の系譜としては珍しく[[青]][[単色]]。先達同様[[エンチャント]]を多用する[[デッキ]]では強力な[[ドローエンジン]]として働く。登場時の[[スタンダード]]の範囲では[[役割]]との相性が良好。 | |
+ | |||
+ | [[スタンダードの変遷#団結のドミナリア〜FINAL FANTASY期|団結のドミナリア〜FINAL FANTASY期]]のスタンダードでは、[[白青ビートダウン#団結のドミナリア〜FINAL FANTASY期|アゾリウス・エンチャント]]の[[キーカード]]の1つ。同じく瞬速を持つドローエンジンの[[永劫の好奇心/Enduring Curiosity]]と併用することで、[[フラッシュ]]系[[デッキ]]のような動きを可能にしている。 | ||
もちろん[[カード・アドバンテージ]]が重視されやすい[[リミテッド]]でも強力。[[クリーチャー・エンチャント]]や[[部屋]]を一定数[[ピック]]しておくと繰り返しドローに繋がる。 | もちろん[[カード・アドバンテージ]]が重視されやすい[[リミテッド]]でも強力。[[クリーチャー・エンチャント]]や[[部屋]]を一定数[[ピック]]しておくと繰り返しドローに繋がる。 |
2025年5月24日 (土) 22:13時点における最新版
Entity Tracker / 精体の追跡者 (2)(青)
クリーチャー — 人間(Human) スカウト(Scout)
クリーチャー — 人間(Human) スカウト(Scout)
瞬速
違和感 ― あなたがコントロールしているエンチャント1つが戦場に出るたび、および、あなたが部屋(Room)1つを完全に開放するたび、カード1枚を引く。
新緑の女魔術師/Verduran Enchantressの系譜としては珍しく青単色。先達同様エンチャントを多用するデッキでは強力なドローエンジンとして働く。登場時のスタンダードの範囲では役割との相性が良好。
団結のドミナリア〜FINAL FANTASY期のスタンダードでは、アゾリウス・エンチャントのキーカードの1つ。同じく瞬速を持つドローエンジンの永劫の好奇心/Enduring Curiosityと併用することで、フラッシュ系デッキのような動きを可能にしている。
もちろんカード・アドバンテージが重視されやすいリミテッドでも強力。クリーチャー・エンチャントや部屋を一定数ピックしておくと繰り返しドローに繋がる。