死のディーラー、マルチェッサ/Marchesa, Dealer of Death

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行: 3行:
 
[[悪事]]を働くたび、不要[[カード]]を[[墓地]]に置く[[手練/Sleight of Hand]]が使える[[伝説の]][[人間]]・[[ならず者]]。
 
[[悪事]]を働くたび、不要[[カード]]を[[墓地]]に置く[[手練/Sleight of Hand]]が使える[[伝説の]][[人間]]・[[ならず者]]。
  
*[[MTGアリーナ]]における日本語版では、[[カード名]]が「'''死を与える者'''、マルチェッサ」となっている。
+
[[マナ]]こそ別途要求されるものの、[[打ち消し]]や[[単体除去]]といった相手の脅威への対処に[[カード・アドバンテージ]]が付随するようになるのは消耗戦において強力である。自身も3色とはいえ3[[マナ]]3/4という良好な[[マナレシオ]]を持つことから、[[ミッドレンジ]]における戦力兼[[アドバンテージ]]源として使いやすい。
  
{{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}}
+
悪事を参照する[[伝説のクリーチャー]]の例に漏れず、[[チビボネの加入/Tinybones Joins Up]]との[[シナジー]]が強力である。同じく悪事誘発型の伝説である[[財宝使い、マグダ/Magda, the Hoardmaster]]は、誘発条件の共有だけでなく、マルチェッサ用のマナの供給、宝物でマルチェッサの厳しい[[色拘束]]を和らげてくれるといった点でも相性が良い。
 +
 
 +
*[[MTGアリーナ]]における日本語版では、[[カード名]]が「'''死を与える者'''、マルチェッサ」となっている誤りがある。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2024年6月5日 (水) 20:48時点における最新版


Marchesa, Dealer of Death / 死のディーラー、マルチェッサ (青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)

あなたが悪事を働くたび、(1)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を見る。そのうち1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたの墓地に置く。(悪事を働くとは、対戦相手や対戦相手がコントロールしているものや対戦相手の墓地にあるカードを対象とすることである。)

3/4

悪事を働くたび、不要カード墓地に置く手練/Sleight of Handが使える伝説の人間ならず者

マナこそ別途要求されるものの、打ち消し単体除去といった相手の脅威への対処にカード・アドバンテージが付随するようになるのは消耗戦において強力である。自身も3色とはいえ3マナ3/4という良好なマナレシオを持つことから、ミッドレンジにおける戦力兼アドバンテージ源として使いやすい。

悪事を参照する伝説のクリーチャーの例に漏れず、チビボネの加入/Tinybones Joins Upとのシナジーが強力である。同じく悪事誘発型の伝説である財宝使い、マグダ/Magda, the Hoardmasterは、誘発条件の共有だけでなく、マルチェッサ用のマナの供給、宝物でマルチェッサの厳しい色拘束を和らげてくれるといった点でも相性が良い。

  • MTGアリーナにおける日本語版では、カード名が「死を与える者、マルチェッサ」となっている誤りがある。

[編集] 関連カード

[編集] ストーリー

サンダー・ジャンクション/Thunder Junctionにやってきたマルチェッサ/Marchesa

詳細はマルチェッサ/Marchesaを参照。

[編集] 参考

QR Code.gif