近隣の守護者/Neighborhood Guardian
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (whisper対応) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
2行: | 2行: | ||
他の[[パワー]]が2以下の[[クリーチャー]]が[[戦場に出る]]たびクリーチャー1体に[[修整]]を与える[[ユニコーン]]。 | 他の[[パワー]]が2以下の[[クリーチャー]]が[[戦場に出る]]たびクリーチャー1体に[[修整]]を与える[[ユニコーン]]。 | ||
+ | |||
+ | [[リミテッド]]では何はともあれ[[熊 (俗称)|熊]]相当の戦力。相性の良い[[トークン]]を[[生成]]できる[[カード]]も同時に[[ピック]]出来れば序盤から終盤まで隙の無い主戦力として活躍してくれる。 | ||
*近隣の守護者の能力が[[誘発]]するかはクリーチャーが戦場に出た直後の[[特性]]を見る。クリーチャーが「[[+1/+1カウンター]]がN個置かれた状態で戦場に出る。」ならカウンターが置かれた後の特性を見るし、[[私立探偵/Private Eye]]のような[[P/T]]に[[修整]]を与える[[常在型能力]]があるならそれを加味した上での特性を見る。 | *近隣の守護者の能力が[[誘発]]するかはクリーチャーが戦場に出た直後の[[特性]]を見る。クリーチャーが「[[+1/+1カウンター]]がN個置かれた状態で戦場に出る。」ならカウンターが置かれた後の特性を見るし、[[私立探偵/Private Eye]]のような[[P/T]]に[[修整]]を与える[[常在型能力]]があるならそれを加味した上での特性を見る。 | ||
*一度能力が誘発した後でクリーチャーのパワーが3以上に上がったとしても、誘発した能力に影響はない。 | *一度能力が誘発した後でクリーチャーのパワーが3以上に上がったとしても、誘発した能力に影響はない。 | ||
− | |||
− | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[アンコモン]] |
2024年3月3日 (日) 20:41時点における最新版
他のパワーが2以下のクリーチャーが戦場に出るたびクリーチャー1体に修整を与えるユニコーン。
リミテッドでは何はともあれ熊相当の戦力。相性の良いトークンを生成できるカードも同時にピック出来れば序盤から終盤まで隙の無い主戦力として活躍してくれる。
- 近隣の守護者の能力が誘発するかはクリーチャーが戦場に出た直後の特性を見る。クリーチャーが「+1/+1カウンターがN個置かれた状態で戦場に出る。」ならカウンターが置かれた後の特性を見るし、私立探偵/Private EyeのようなP/Tに修整を与える常在型能力があるならそれを加味した上での特性を見る。
- 一度能力が誘発した後でクリーチャーのパワーが3以上に上がったとしても、誘発した能力に影響はない。