謙虚な賢者/Unassuming Sage
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Unassuming Sage}} {{未評価|エルドレインの森}} ==参考== *カード個別評価:エルドレインの森 - コモン」) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Unassuming Sage}} | {{#card:Unassuming Sage}} | ||
− | + | [[戦場に出た]]とき追加の[[マナ]]を[[支払]]えば魔術師の[[役割]]を[[つける]]ことができる[[人間]]・[[農民]]・[[ウィザード]]。 | |
+ | |||
+ | 2マナ2/2の[[熊 (俗称)|熊]]と4マナ3/3+[[占術]]の[[攻撃]][[誘発型能力]]。どちらにせよ[[構築]]では貧弱なので、出番は専ら[[リミテッド]]。序盤に引いても、中盤以降に引いても妥当な戦力となる手堅い[[コモン]]。 | ||
+ | |||
+ | *物語で最初は農民の振りをしている魔法使い、というフレイバーのカードなのだろう。もちろん魔術師の役割がなくてもウィザードである。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:エルドレインの森]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:エルドレインの森]] - [[コモン]] |
2023年10月6日 (金) 00:28時点における最新版
Unassuming Sage / 謙虚な賢者 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 農民(Peasant) ウィザード(Wizard)
クリーチャー — 人間(Human) 農民(Peasant) ウィザード(Wizard)
謙虚な賢者が戦場に出たとき、(2)を支払ってもよい。そうしたなら、魔術師(Sorcerer)・役割(Role)トークン1つをそれについた状態で生成する。(エンチャントしているクリーチャーは+1/+1の修整を受け「このクリーチャーが攻撃するたび、占術1を行う。」を持つ。)
2/2戦場に出たとき追加のマナを支払えば魔術師の役割をつけることができる人間・農民・ウィザード。
2マナ2/2の熊と4マナ3/3+占術の攻撃誘発型能力。どちらにせよ構築では貧弱なので、出番は専らリミテッド。序盤に引いても、中盤以降に引いても妥当な戦力となる手堅いコモン。
- 物語で最初は農民の振りをしている魔法使い、というフレイバーのカードなのだろう。もちろん魔術師の役割がなくてもウィザードである。