錨の鍛錬/Forging the Anchor
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新規作成+軽く触った範囲で評価) |
|||
10行: | 10行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[時空錨/The Temporal Anchor#ストーリー|時空錨/The Temporal Anchor]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]] |
2023年1月3日 (火) 00:28時点における最新版
Forging the Anchor / 錨の鍛錬 (2)(青)
ソーサリー
ソーサリー
あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「その中から望む枚数のアーティファクト・カードを公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
アーティファクト版の暴走の先導/Lead the Stampede。
土地・クリーチャーが1種類しか存在しない都合どうしても外れが生じやすい暴走の先導とは異なり、アーティファクト・土地は種類が豊富なためデッキ全体のアーティファクト濃度を高くしやすく、構築次第では5枚ヒットも夢ではない。
同じくアーティファクト主体デッキのドローソースとなる物読み/Thoughtcastと比較すると、カード・アドバンテージの最大値では勝るものの、コストが常に3マナ固定と比較的重めなのが難点。よりマナに余裕があるデッキ向けと言えるか。
と、ここまでは下のフォーマットにおける評価であり、スタンダードにおいてはアーティファクト・土地が存在しない関係上フルヒットは困難である。カードプールが狭い分、強力なアーティファクトのみでデッキを固めることも難しいため、ドローソースとしてはやや優先度は低いか。