収穫の分配/Split the Spoils

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Split the Spoils}} {{未評価|統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い}} ==参考== *[[カード個別評価:統率者レジェンズ...」)
 
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Split the Spoils}}
 
{{#card:Split the Spoils}}
  
{{未評価|統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い}}
+
[[墓地]]の[[カード]]を[[回収]]する[[山分けカード]]。回収できなかった束もとりあえず一度[[追放]]された後で墓地に置き直される。
 +
 
 +
山分けカード全般に言えることではあるが、「最終的な選択権があるのが[[対戦相手]]」というのが一番の難点。両方の山に2枚以上振り分ければ確実に[[カード・アドバンテージ]]を得られるものの、通常は総合的な[[カードパワー]]が低い側の山を戻されてしまう。そのカード・アドバンテージは[[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]]が推奨する[[リミテッド]]では重要な要素なのでそれでも利用価値はあるが、[[構築]]で採用するのであれば確実に目当てのカードを戻せる分、[[新たな芽吹き/Regrowth]]系列の方が通常は扱いやすい。
 +
 
 +
一方、山を選ぶ対戦相手の指名は自分の権利。[[統率者戦]]お馴染みの[[政治]]交渉次第では、1枚で最大5枚のカードを戻せる[[アドバンテージ]]の塊に化ける。流石にそこまで稼がせてくれるケースは少ないだろうが、1人の[[プレイヤー]]が独走しているような状況では、他のカードと纏めてであっても[[全体除去]]できる[[パーマネント]]などを回収して[[リセット]]して貰わなければならないような状況も存在する。自分が有利な状況であっても、前述した通り最悪でもカード・アドバンテージは稼げるので[[メインデッキ]]からの採用も考慮できる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート]] - [[アンコモン]]

2022年10月19日 (水) 00:56時点における最新版


Split the Spoils / 収穫の分配 (2)(緑)
ソーサリー

あなたの墓地にあるパーマネント・カード最大5枚を対象とする。それらを追放し、2つの束に分ける。対戦相手1人は、そのうちの1つの束を選ぶ。その束をあなたの手札に、もう一方をあなたの墓地に置く。(束は0枚でも構わない。)


墓地カード回収する山分けカード。回収できなかった束もとりあえず一度追放された後で墓地に置き直される。

山分けカード全般に言えることではあるが、「最終的な選択権があるのが対戦相手」というのが一番の難点。両方の山に2枚以上振り分ければ確実にカード・アドバンテージを得られるものの、通常は総合的なカードパワーが低い側の山を戻されてしまう。そのカード・アドバンテージは統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いが推奨するリミテッドでは重要な要素なのでそれでも利用価値はあるが、構築で採用するのであれば確実に目当てのカードを戻せる分、新たな芽吹き/Regrowth系列の方が通常は扱いやすい。

一方、山を選ぶ対戦相手の指名は自分の権利。統率者戦お馴染みの政治交渉次第では、1枚で最大5枚のカードを戻せるアドバンテージの塊に化ける。流石にそこまで稼がせてくれるケースは少ないだろうが、1人のプレイヤーが独走しているような状況では、他のカードと纏めてであっても全体除去できるパーマネントなどを回収してリセットして貰わなければならないような状況も存在する。自分が有利な状況であっても、前述した通り最悪でもカード・アドバンテージは稼げるのでメインデッキからの採用も考慮できる。

[編集] 参考

QR Code.gif