厳しい滑空指導員/Keen Glidemaster
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(生術師の使い魔を絡めたコンボはスカイウェイの狙撃者の方へ移動) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
6行: | 6行: | ||
同セットの[[スカイウェイの狙撃者/Skyway Sniper]]とで[[緑青]]らしからぬクリーチャーへの1点[[火力]][[コンボ]]が成立するが、尋常でなくマナがかかるのが難点。 | 同セットの[[スカイウェイの狙撃者/Skyway Sniper]]とで[[緑青]]らしからぬクリーチャーへの1点[[火力]][[コンボ]]が成立するが、尋常でなくマナがかかるのが難点。 | ||
+ | *[[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]]では3マナになり自身が飛行持ちになった[[スードゥドラゴンの使い魔/Pseudodragon Familiar]]が登場した。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[コモン]] |
2022年6月17日 (金) 13:43時点における最新版
Keen Glidemaster / 厳しい滑空指導員 (1)(青)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
(2)(青):クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは飛行を得る。
2/1起動コストが増えて連発こそしにくくなったものの、突風の統率者/Caller of Galesと違って自身を対象にして自ら飛行アタッカーになれるので、序盤は戦闘要員として、マナが余り出したら他のアタッカー達に膠着状態を突破させるフィニッシャーとして役割が広がったのはリミテッドの2マナ域としては申し分ない。終盤になると対戦相手としては下手なファッティよりもこちらの方が優先除去対象になることもある。もっとも、タフネス1のシステムクリーチャーにすぎないので骸骨射手/Skeleton Archerあたりにあっさり撃ち落されかねない脆さもあるため過信は禁物。
同セットのスカイウェイの狙撃者/Skyway Sniperとで緑青らしからぬクリーチャーへの1点火力コンボが成立するが、尋常でなくマナがかかるのが難点。
- 統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いでは3マナになり自身が飛行持ちになったスードゥドラゴンの使い魔/Pseudodragon Familiarが登場した。