憑依の航海/Haunting Voyage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
3行: 3行:
 
共通の[[クリーチャー・タイプ]]を持つ2体の[[クリーチャー]]を[[リアニメイト]]する[[ソーサリー]]。[[予顕]]を経由すると自分だけ[[総帥の召集/Patriarch's Bidding]]。
 
共通の[[クリーチャー・タイプ]]を持つ2体の[[クリーチャー]]を[[リアニメイト]]する[[ソーサリー]]。[[予顕]]を経由すると自分だけ[[総帥の召集/Patriarch's Bidding]]。
  
{{未評価|カルドハイム}}
+
普通に[[唱える|唱えた]]場合は[[マナ・コスト]]はそのままに選べる[[カード]]に制限がついた[[末永く/Ever After]]相当。これだけでは物足りないのでできれば予顕で唱えるようにしたい。とはいえピンチのさなかに[[今引き]]した場合など、こちらで使う場面もあるだろう。
 +
 
 +
本領を発揮するのは予顕を経由した場合。予顕2マナ+本体7マナと膨大な[[マナ]]を要求されるが、大量リアニメイトにより戦局を一気に優位に傾けることができる。[[Timmy, Johnny, and Spike|ティミー]]ならぜひこちらを狙っていきたいところ。
 +
 
 +
[[カルドハイム]]でフィーチャーされた[[クリーチャー・タイプ]]の中では[[エルフ]]の隠し味として使用するのが良いだろうか。大量のマナを捻出しやすいうえ、[[ヘラルド、エルフを統一する/Harald Unites the Elves]]等で[[墓地]]を[[肥やす]]こともできる。[[タイヴァー・ケル/Tyvar Kell]]がいれば仮に[[全体除去]]を受けてもエルフ・[[トークン]]の[[生成]]から[[黒マナ]]を生み、こちらへ繋げることで復帰できる。
 +
 
 +
*末永くとは異なり、[[対象]]を取らない。予顕せずに唱えた場合、戦場に戻すカードは[[解決]]時に選ぶ。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2024年9月23日 (月) 03:32時点における最新版


Haunting Voyage / 憑依の航海 (4)(黒)(黒)
ソーサリー

クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。あなたの墓地からそのタイプであるクリーチャー・カード最大2枚を戦場に戻す。この呪文が予顕されていたなら、代わりに、あなたの墓地からそのタイプであるすべてのクリーチャー・カードを戦場に戻す。
予顕(5)(黒)(黒)(あなたのターンの間、あなたは(2)を支払って、あなたの手札からこのカードを裏向きに追放してもよい。後のターンに、これの予顕コストでこれを唱えてもよい。)


共通のクリーチャー・タイプを持つ2体のクリーチャーリアニメイトするソーサリー予顕を経由すると自分だけ総帥の召集/Patriarch's Bidding

普通に唱えた場合はマナ・コストはそのままに選べるカードに制限がついた末永く/Ever After相当。これだけでは物足りないのでできれば予顕で唱えるようにしたい。とはいえピンチのさなかに今引きした場合など、こちらで使う場面もあるだろう。

本領を発揮するのは予顕を経由した場合。予顕2マナ+本体7マナと膨大なマナを要求されるが、大量リアニメイトにより戦局を一気に優位に傾けることができる。ティミーならぜひこちらを狙っていきたいところ。

カルドハイムでフィーチャーされたクリーチャー・タイプの中ではエルフの隠し味として使用するのが良いだろうか。大量のマナを捻出しやすいうえ、ヘラルド、エルフを統一する/Harald Unites the Elves等で墓地肥やすこともできる。タイヴァー・ケル/Tyvar Kellがいれば仮に全体除去を受けてもエルフ・トークン生成から黒マナを生み、こちらへ繋げることで復帰できる。

  • 末永くとは異なり、対象を取らない。予顕せずに唱えた場合、戦場に戻すカードは解決時に選ぶ。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

カルドハイム神話レア予顕カードサイクル。各に1枚ずつ存在する。

[編集] 参考

QR Code.gif