霊基体の野心家/Ambitious Aetherborn
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(霊基体の誤りが修正されました) |
|||
5行: | 5行: | ||
[[+1/+1カウンター]]を乗せた場合は5[[マナ]]5/4[[バニラ]]相当と、[[緑]]の[[針刺ワーム/Spined Wurm]]に匹敵する[[サイズ]]。黒の[[コモン]]ではなかなか見られない[[マナレシオ]]になり、[[リミテッド]]では有用な地上戦力として働くだろう。[[チャンプブロック|チャンプブロッカー]]が必要な場面や[[シナジー]]を形成できそうなカードがあれば必要に応じて[[霊気装置]][[トークン]]を選択し、単純に[[ファッティ]]が必要な場面では5/4になることを選択する。 | [[+1/+1カウンター]]を乗せた場合は5[[マナ]]5/4[[バニラ]]相当と、[[緑]]の[[針刺ワーム/Spined Wurm]]に匹敵する[[サイズ]]。黒の[[コモン]]ではなかなか見られない[[マナレシオ]]になり、[[リミテッド]]では有用な地上戦力として働くだろう。[[チャンプブロック|チャンプブロッカー]]が必要な場面や[[シナジー]]を形成できそうなカードがあれば必要に応じて[[霊気装置]][[トークン]]を選択し、単純に[[ファッティ]]が必要な場面では5/4になることを選択する。 | ||
− | *[[小型クリーチャー|小型]]の多い[[霊基体]]の中では、[[カラデシュ]] | + | *[[小型クリーチャー|小型]]の多い[[霊基体]]の中では、[[カラデシュ]]時点では最大のサイズを持つ。[[霊気紛争]]まで含めても1、2を争える。 |
+ | *製造を持つことと[[フレイバー・テキスト]]から察するに、[[工匠]]としての技量を用いて自身の寿命を伸ばしているらしい。霊基体の延命に使われる発明品としては、[[ゴンティの霊気心臓/Gonti's Aether Heart]]が[[伝説のアーティファクト]]としてカード化されている。 | ||
{{フレイバーテキスト|自身の体が崩壊することを受け入れたくなかった霊基体が、自分を維持し延命する方法を発明した。}} | {{フレイバーテキスト|自身の体が崩壊することを受け入れたくなかった霊基体が、自分を維持し延命する方法を発明した。}} | ||
+ | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[コモン]] |
2017年2月16日 (木) 16:46時点における最新版
Ambitious Aetherborn / 霊基体の野心家 (4)(黒)
クリーチャー — 霊基体(Aetherborn) 工匠(Artificer)
クリーチャー — 霊基体(Aetherborn) 工匠(Artificer)
製造1(このクリーチャーが戦場に出たとき、これの上に+1/+1カウンターを1個置くか、無色の1/1の霊気装置(Servo)アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。)
4/3黒の製造持ちクリーチャー。おおよそゾンビの大巨人/Zombie Goliathの上位互換。
+1/+1カウンターを乗せた場合は5マナ5/4バニラ相当と、緑の針刺ワーム/Spined Wurmに匹敵するサイズ。黒のコモンではなかなか見られないマナレシオになり、リミテッドでは有用な地上戦力として働くだろう。チャンプブロッカーが必要な場面やシナジーを形成できそうなカードがあれば必要に応じて霊気装置トークンを選択し、単純にファッティが必要な場面では5/4になることを選択する。
- 小型の多い霊基体の中では、カラデシュ時点では最大のサイズを持つ。霊気紛争まで含めても1、2を争える。
- 製造を持つこととフレイバー・テキストから察するに、工匠としての技量を用いて自身の寿命を伸ばしているらしい。霊基体の延命に使われる発明品としては、ゴンティの霊気心臓/Gonti's Aether Heartが伝説のアーティファクトとしてカード化されている。
自身の体が崩壊することを受け入れたくなかった霊基体が、自分を維持し延命する方法を発明した。