Wood Elemental

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
巨大になる可能性を秘めているものの、現実問題として極めて弱いと言わざるを得ない[[クリーチャー]]。
 
巨大になる可能性を秘めているものの、現実問題として極めて弱いと言わざるを得ない[[クリーチャー]]。
  
[[P/T]]は、「[[戦場に出る]]に際し、[[アンタップ]]状態の[[森]]を[[X]]個[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]た」てX/X。つまり、森を生け贄に捧げなければ即死。生け贄に使う森からも出せるはずの[[マナ]]まで考えると、実質的な[[マナ・コスト]]は(X)(3)(緑)といえる。すなわち、5マナが使える状態で1/1、10マナ使えて6/6。何かがおかしい。
+
[[P/T]]は、「[[戦場に出る]]に際し、[[アンタップ]]状態の[[森]]を[[X]]個[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]」てX/X。つまり、森を生け贄に捧げなければ即死。生け贄に使う森からも出せるはずの[[マナ]]まで考えると、実質的な[[マナ・コスト]]は(X)(3)(緑)といえる。すなわち、5マナが使える状態で1/1、10マナ使えて6/6。何かがおかしい。
  
 
出てしまえば後は[[能力]]もないただの[[バニラ]]を[[マナ基盤]]を失ってまで出す価値はまったくない。[[カード・プール]]の狭かった当時でさえ、素直に[[大地の怒り/Force of Nature]]を使えばいいと見向きもされなかった。これでいて[[レア]]であり、[[カスレア]]の一種。
 
出てしまえば後は[[能力]]もないただの[[バニラ]]を[[マナ基盤]]を失ってまで出す価値はまったくない。[[カード・プール]]の狭かった当時でさえ、素直に[[大地の怒り/Force of Nature]]を使えばいいと見向きもされなかった。これでいて[[レア]]であり、[[カスレア]]の一種。

2010年4月3日 (土) 15:21時点における版


Wood Elemental (3)(緑)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

Wood Elementalが戦場に出るに際し、好きな数のアンタップ状態の森(Forest)を生け贄に捧げる。
Wood Elementalのパワーとタフネスはそれぞれ、それが戦場に出るに際し生け贄に捧げられた森の数に等しい。

*/*

巨大になる可能性を秘めているものの、現実問題として極めて弱いと言わざるを得ないクリーチャー

P/Tは、「戦場に出るに際し、アンタップ状態のX生け贄に捧げ」てX/X。つまり、森を生け贄に捧げなければ即死。生け贄に使う森からも出せるはずのマナまで考えると、実質的なマナ・コストは(X)(3)(緑)といえる。すなわち、5マナが使える状態で1/1、10マナ使えて6/6。何かがおかしい。

出てしまえば後は能力もないただのバニラマナ基盤を失ってまで出す価値はまったくない。カード・プールの狭かった当時でさえ、素直に大地の怒り/Force of Natureを使えばいいと見向きもされなかった。これでいてレアであり、カスレアの一種。

しかしながらさまようもの/Wandering Ones同様「弱すぎるクリーチャー」であるゆえに、インターネット上の一部では「ウッディ先生」「ウッド様」と呼び慕われている。

参考

QR Code.gif