無限ルール

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(7人の利用者による、間の7版が非表示)
5行: 5行:
 
#選択肢のあるループは、何回、と数を決めてそこまで繰り返したことにできる。もちろん、[[対戦相手]]がループ中に回ってくる優先権を行使すれば、そこでループは止まる(再び開始する時もある)。
 
#選択肢のあるループは、何回、と数を決めてそこまで繰り返したことにできる。もちろん、[[対戦相手]]がループ中に回ってくる優先権を行使すれば、そこでループは止まる(再び開始する時もある)。
 
#選択肢のないループが起こった場合、ゲームは[[引き分け]]になる。
 
#選択肢のないループが起こった場合、ゲームは[[引き分け]]になる。
 +
 +
詳細は[[無限ループ]]や[[省略]]の項を参照。
 +
 +
*持ち時間制である[[Magic Online]]には、無限ルールは存在せず、手順の省略もできない。
  
 
==参照==
 
==参照==
10行: 14行:
 
*[[無限ループ]]
 
*[[無限ループ]]
  
{{#cr:715}}
+
{{#cr:{{その他のルールのCR番号|行動の省略}}}}

2023年4月15日 (土) 03:17時点における最新版

無限ルール/Infinity Ruleとは、無限ループが発生したときにループを中断させる方法の呼称。かつては総合ルールに記載されていた用語であったが、現行の総合ルールでは「無限」という言葉を用いずに説明されている。

大雑把に言うと、

  1. 選択肢のあるループは、何回、と数を決めてそこまで繰り返したことにできる。もちろん、対戦相手がループ中に回ってくる優先権を行使すれば、そこでループは止まる(再び開始する時もある)。
  2. 選択肢のないループが起こった場合、ゲームは引き分けになる。

詳細は無限ループ省略の項を参照。

  • 持ち時間制であるMagic Onlineには、無限ルールは存在せず、手順の省略もできない。

[編集] 参照

引用:総合ルール 20231117.0

QR Code.gif