貪欲な腐敗腹/Ravenous Rotbelly

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価の撤去)
 
6行: 6行:
  
 
布告系[[除去]]の共通点として横に大量展開させる[[ウィニー]]は苦手な一方で、少数の[[ファッティ]]に依存するタイプの[[ビートダウンデッキ]]に対しては強烈に突き刺さる。
 
布告系[[除去]]の共通点として横に大量展開させる[[ウィニー]]は苦手な一方で、少数の[[ファッティ]]に依存するタイプの[[ビートダウンデッキ]]に対しては強烈に突き刺さる。
 
{{未評価|イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキ}}
 
  
 
*[[誘発型能力]]は[[再帰誘発型能力]]を含む。対戦相手は何体のクリーチャーを生け贄に捧げなければならないことを知ってから、対応して[[呪文]]や[[能力]]を使用する機会を得る。
 
*[[誘発型能力]]は[[再帰誘発型能力]]を含む。対戦相手は何体のクリーチャーを生け贄に捧げなければならないことを知ってから、対応して[[呪文]]や[[能力]]を使用する機会を得る。

2022年11月7日 (月) 13:37時点における最新版


Ravenous Rotbelly / 貪欲な腐敗腹 (4)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ホラー(Horror)

貪欲な腐敗腹が戦場に出たとき、あなたはゾンビ(Zombie)最大3体を生け贄に捧げてもよい。これによりあなたが1体以上のゾンビを生け贄に捧げたとき、各対戦相手はそれぞれ、その数に等しい数のクリーチャーを生け贄に捧げる。

4/5

戦場に出たとき、ゾンビを3体まで生け贄に捧げることでその数だけ対戦相手布告ができるゾンビ・ホラー

ゾンビであればどんなクリーチャーでも構わない。大量展開させやすく部族シナジーも共用できる腐乱ゾンビトークンや、死亡誘発を持つクリーチャーを生け贄に捧げていくことでアドバンテージの獲得を狙える。元々墓地利用が得意なカードの多いクリーチャー・タイプであるため、そこまで意識せずとも自然と有効活用できるだろう。コスト・パフォーマンスは劣悪になってしまうが、最悪でも自身を生け贄にすることで無垢の血/Innocent Bloodとして使うことができる。

布告系除去の共通点として横に大量展開させるウィニーは苦手な一方で、少数のファッティに依存するタイプのビートダウンデッキに対しては強烈に突き刺さる。

  • 誘発型能力再帰誘発型能力を含む。対戦相手は何体のクリーチャーを生け贄に捧げなければならないことを知ってから、対応して呪文能力を使用する機会を得る。
  • 多人数戦の場合、APNAP順で対戦相手が生け贄に捧げるクリーチャーを選ぶ。後のプレイヤーは前のプレイヤーの選択を知ることができる。すべてのプレイヤーが選び終わった後、すべてのクリーチャーが同時に生け贄に捧げられる。

[編集] 参考

QR Code.gif