ヴラスカの征服者/Vraska's Conquistador

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(マナ・コストへの評価が二転三転していたのを修正)
5行: 5行:
 
単体では2[[マナ]]2/1の貧弱な[[ウィニー]]にすぎないため、ヴラスカとの併用が前提となる。しかし、[[スタンダード]]で使えるヴラスカはいずれも6マナと[[重い]]ため、性能を発揮できる頃には2マナという[[軽い|軽さ]]の利点が損なわれかねない。
 
単体では2[[マナ]]2/1の貧弱な[[ウィニー]]にすぎないため、ヴラスカとの併用が前提となる。しかし、[[スタンダード]]で使えるヴラスカはいずれも6マナと[[重い]]ため、性能を発揮できる頃には2マナという[[軽い|軽さ]]の利点が損なわれかねない。
  
[[ドレイン]]能力自体は強力。[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]でも誘発するため、[[ライフ]]の擦り減った[[対戦相手]]はこれが立っていると迂闊に[[攻撃]]できず、結果的に自軍の[[プレインズウォーカー]]を守る役割も果たせる。サイズは小さいため相手[[クリーチャー]]と交戦するとまず[[死亡]]するだろうが、一度でも[[誘発]]できれば仕事は十分に果たしたと言える。
+
[[ドレイン]]能力自体は強力。[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]でも誘発するため、[[ライフ]]の擦り減った[[対戦相手]]はこれが立っていると迂闊に[[攻撃]]できず、結果的に自軍の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を守る役割も果たせる。サイズは小さいため相手[[クリーチャー]]と交戦するとまず[[死亡]]するだろうが、一度でも[[誘発]]できれば仕事は十分に果たしたと言える。
  
*[[カード名]]からして[[ヴラスカ/Vraska]]の配下のようだが、何故か[[海賊]]ではなく吸血鬼である。ストーリー上ではヴラスカは吸血鬼と協力などせず、[[イクサラン/Ixalan]]を去っているのだが……
+
*[[カード名]]からして[[ヴラスカ/Vraska]]の配下のようだが、何故か[[海賊]]ではなく吸血鬼である。ストーリー上ではヴラスカは吸血鬼と協力などせず、[[イクサラン/Ixalan]]を去っているのだが……。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イクサランの相克]] - [[アンコモン]]([[プレインズウォーカーデッキ]])
 
*[[カード個別評価:イクサランの相克]] - [[アンコモン]]([[プレインズウォーカーデッキ]])

2018年5月29日 (火) 05:01時点における版


Vraska's Conquistador / ヴラスカの征服者 (1)(黒)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 兵士(Soldier)

ヴラスカの征服者が攻撃するかブロックするたび、あなたがヴラスカ(Vraska)・プレインズウォーカーをコントロールしている場合、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。

2/1

ヴラスカコントロールしていると、戦闘に参加するたびに吸命/Syphon Life誘発する吸血鬼

単体では2マナ2/1の貧弱なウィニーにすぎないため、ヴラスカとの併用が前提となる。しかし、スタンダードで使えるヴラスカはいずれも6マナと重いため、性能を発揮できる頃には2マナという軽さの利点が損なわれかねない。

ドレイン能力自体は強力。ブロックでも誘発するため、ライフの擦り減った対戦相手はこれが立っていると迂闊に攻撃できず、結果的に自軍のプレインズウォーカーを守る役割も果たせる。サイズは小さいため相手クリーチャーと交戦するとまず死亡するだろうが、一度でも誘発できれば仕事は十分に果たしたと言える。

参考

QR Code.gif