死亡
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
9行: | 9行: | ||
*処理の実行を指示する用語ではないため[[キーワード処理]]には分類されていない。 | *処理の実行を指示する用語ではないため[[キーワード処理]]には分類されていない。 | ||
*「死亡」は[[カード名]]として存在する(→[[死亡+退場/Dead+Gone|死亡/Dead]])。ただし英名は微妙に異なる。 | *「死亡」は[[カード名]]として存在する(→[[死亡+退場/Dead+Gone|死亡/Dead]])。ただし英名は微妙に異なる。 | ||
− | *基本セット2012より前にも使われていたことはある。→{{Gatherer|id=968| | + | *基本セット2012より前にも使われていたことはある。→{{Gatherer|id=968|画像1}}、{{Gatherer|id=937|画像2}} |
==参考== | ==参考== | ||
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/144 The Mechanics of Magic 2012]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/001520/ 翻訳記事]([[WotC]]) | *[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/144 The Mechanics of Magic 2012]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/001520/ 翻訳記事]([[WotC]]) |
2014年10月1日 (水) 00:02時点における版
死亡/Dieとは、クリーチャーが戦場からいずれかの墓地に置かれること。基本セット2012で用語が制定された。
クリーチャーが「戦場からいずれかの墓地に置かれる」ことと「死亡する」ことは完全に同義である。これ以前まで「戦場からいずれかの墓地に置かれる」と表記されていたカードは用語の導入にあたってオラクルが変更されたが、機能上の変化はまったくない。
- クリーチャー以外のパーマネントに対してはこの用語は用いられない。また複数のクリーチャーに対しては用いられるが、クリーチャーとそうでないものを含む可能性がある場合には用いられない。
- 屍賊の死のマント/Nim Deathmantleのように、特定の墓地を参照する場合には用いられない。
- 処理の実行を指示する用語ではないためキーワード処理には分類されていない。
- 「死亡」はカード名として存在する(→死亡/Dead)。ただし英名は微妙に異なる。
- 基本セット2012より前にも使われていたことはある。→画像1、画像2