祖先の幻視/Ancestral Vision
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
11行: | 11行: | ||
*これに関するルールは「[[マナ・コストの無いカード]]」の項も参照。 | *これに関するルールは「[[マナ・コストの無いカード]]」の項も参照。 | ||
*待機呪文すべてに共通することではあるが、[[唱える]]タイミングを[[対戦相手]]に知られてしまうため、[[打ち消す|カウンター]]を準備されやすいという弱点がある。特に祖先の幻視の場合は[[盗用/Plagiarize]]や[[分流/Shunt]]などの天敵が存在するため、その弱点が他の待機呪文よりも若干厳しい。 | *待機呪文すべてに共通することではあるが、[[唱える]]タイミングを[[対戦相手]]に知られてしまうため、[[打ち消す|カウンター]]を準備されやすいという弱点がある。特に祖先の幻視の場合は[[盗用/Plagiarize]]や[[分流/Shunt]]などの天敵が存在するため、その弱点が他の待機呪文よりも若干厳しい。 | ||
+ | |||
+ | *極めて低いリスクで[[ドロー]]できることと、[[レガシー]]での採用率の高さを危険視され、[[モダン]]では公式フォーマット化と同時に[[禁止カード]]に指定された。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== |
2011年9月10日 (土) 19:47時点における版
待機持ちになって帰ってきたAncestral Recall。
実際にカードを引くまでにタイムラグはあるものの、わずか1マナで3枚引けるのは驚異。打ち消しのためのマナも残しやすく、使いやすさは抜群。待機も長期戦を基本とするパーミッションデッキの形に合っている。そのため、青系の多くのデッキに採用された。
序盤に待機させられると強力なのだが、中盤以降に引くとここぞというときに使えないことがネックとなる場合がある。長期戦を意識したコントロールデッキならばそれほど問題にならないのだが、そこまで時間をかけられないクロック・パーミッション系のデッキではその点を嫌って採用が見送ったり枚数を減らされる場合もあった。
(コンボ系のものを除き)続唱デッキと相性が良い。続唱を効果的に使うには効果の小さいカードの枚数を抑えたいが、そうすると序盤に動きづらくなってしまう。このカードは1ターン目のアクションとなり、続唱でめくれても非常にありがたい。
- これに関するルールは「マナ・コストの無いカード」の項も参照。
- 待機呪文すべてに共通することではあるが、唱えるタイミングを対戦相手に知られてしまうため、カウンターを準備されやすいという弱点がある。特に祖先の幻視の場合は盗用/Plagiarizeや分流/Shuntなどの天敵が存在するため、その弱点が他の待機呪文よりも若干厳しい。