魂の悲鳴/Soulshriek

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索


自分墓地クリーチャーカードの枚数がそのまま強化量になる、一時的なパンプアップ呪文。デメリットとして、対象になったクリーチャーはそのターン限りで生け贄に捧げられる

この呪文を使う状況はたいてい一方的に倒されるのを相打ちにもっていくか、そのままゲームを終わらせるかのいずれかなので、デメリットはあまり問題にはならない。

似たような目的の呪文彼方からの雄叫び/Howl from Beyondに比べ、マナをほとんど使わないのがポイントが高い。仕組み上、墓地にカードがないと何の役にも立たないが、ある程度クリーチャーが墓地に落ちた中盤以降では、1マナ呪文とは思えないとんでもない強化になることもしばしば。手数で攻めるウィニー寄りのデッキでは、エンドカードになりうる。

[編集] 参考

QR Code.gif