皇国の鎮圧者/Imperial Subduer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Imperial Subduer}}
 
{{#card:Imperial Subduer}}
  
限定的な[[タッパー]][[能力]]を持つ[[侍]]。性質上、排除できるのは[[ブロッカー]]のみ。
+
限定的な[[タッパー]][[能力]]を持つ[[侍]]。性質上、排除できるのは[[ブロッカー]]のみとなる。
  
[[サイズ]]は[[白]]としては今ひとつ。能力自体も然程強烈なものではないので、活躍の場は専ら[[リミテッド]]。[[クリーチャー]]が横に並びやすいため、終盤まで働かせるのは難しいが、リミテッド基準であれば最低限の[[マナレシオ]]もあり、悪くはない。ただし能力を有効活用しようとすると必然的に手数が減り、[[打点]]を稼ぐには工夫が必要になる。ただの3/2として運用するのも選択肢に入れておきたい。
+
[[サイズ]]は[[白]]としては今ひとつ。能力自体も然程強いわけではないので、活躍の場は専ら[[リミテッド]]。[[クリーチャー]]が横に並びやすいため、終盤まで働かせるのは難しいが、リミテッド基準であれば最低限の[[マナレシオ]]もあり悪くはない。ただし能力を有効活用しようとすると手数が減るため、[[打点]]を稼ぐには工夫が必要になる。能力を無視してただの3/2として運用するのも選択肢に入れておきたい。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2023年5月12日 (金) 12:13時点における最新版


Imperial Subduer / 皇国の鎮圧者 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 侍(Samurai)

あなたがコントロールしている侍(Samurai)や戦士(Warrior)のうち1体が単独で攻撃するたび、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。それをタップする。

3/2

限定的なタッパー能力を持つ。性質上、排除できるのはブロッカーのみとなる。

サイズとしては今ひとつ。能力自体も然程強いわけではないので、活躍の場は専らリミテッドクリーチャーが横に並びやすいため、終盤まで働かせるのは難しいが、リミテッド基準であれば最低限のマナレシオもあり悪くはない。ただし能力を有効活用しようとすると手数が減るため、打点を稼ぐには工夫が必要になる。能力を無視してただの3/2として運用するのも選択肢に入れておきたい。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

神河:輝ける世界または戦士単独で攻撃することを誘発条件に持つカードサイクルおよびそれらの多色に存在する。

侍・戦士以外の攻撃でも誘発する孤独な鍛錬/Tempered in Solitudeも存在する。また、MTGアリーナアルケミー:神河では上記のカード群と同様の誘発条件を持つ帝国の刃使い/Imperial Blademasterが実装された。

[編集] 参考

QR Code.gif