版図の踏みつけ/Tromp the Domains

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
[[リミテッド]]では本家の踏み荒らし同様、非常に強力な[[エンドカード]]。[[軽い]][[クリーチャー]]を並べてこれを唱えれば[[濃霧/Fog]]系のカードでかわされない限り勝利が見えるだろう。
 
[[リミテッド]]では本家の踏み荒らし同様、非常に強力な[[エンドカード]]。[[軽い]][[クリーチャー]]を並べてこれを唱えれば[[濃霧/Fog]]系のカードでかわされない限り勝利が見えるだろう。
  
 +
*このカードでは版図と訳されているが、“the Domains”は[[ドメインズ/The Domains]]地方の事を指している物と思われる。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ドメインズ/The Domains]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ドメインズ/The Domains]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[アンコモン]]

2012年5月23日 (水) 12:12時点における版


Tromp the Domains / 版図の踏みつけ (5)(緑)
ソーサリー

版図 ― ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーはトランプルを得るとともに、あなたがコントロールする土地の中の基本土地タイプ1つにつき+1/+1の修整を受ける。


基本土地タイプを参照する踏み荒らし/Overrunのようなカード時のらせんによる所有地カードのメカニズム再録である(後の版図)。踏み荒らしよりも1マナ重いものの、踏み荒らしの難点であった色拘束が薄くなっている点を考えると多色デッキでもむしろ唱えやすくなった。

リミテッドでは本家の踏み荒らし同様、非常に強力なエンドカード軽いクリーチャーを並べてこれを唱えれば濃霧/Fog系のカードでかわされない限り勝利が見えるだろう。

  • このカードでは版図と訳されているが、“the Domains”はドメインズ/The Domains地方の事を指している物と思われる。

参考

QR Code.gif