幻影の獣/Phantom Beast

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Phantom Beast}} {{未評価|基本セット2011}} ==参考== *カード個別評価:基本セット2011 - コモン')
 
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Phantom Beast}}
 
{{#card:Phantom Beast}}
{{未評価|基本セット2011}}
+
 
 +
[[幻影の召使い/Illusionary Servant]]同様、[[対象]]に取られると死ぬ[[クリーチャー]]。
 +
 
 +
[[回避能力]]もなければ、[[マナ・コスト]]もこの手のクリーチャーの中では[[重い]]ときているので、往年の[[タール坑の戦士/Tar Pit Warrior]]並みの頼りなさである。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では場面を見極めて使いたい。1対1交換ならば仕方が無いが、[[システムクリーチャー]]などに落とされるのは避けたいところ。
 +
*[[幻影獣/Phantom Monster]]とは名前が似ているが、[[イリュージョン]]である以外に特に共通点はない。間違えないように。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[コモン]]

2010年8月16日 (月) 14:34時点における最新版


Phantom Beast / 幻影の獣 (3)(青)
クリーチャー — イリュージョン(Illusion) ビースト(Beast)

幻影の獣が呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄に捧げる。

4/5

幻影の召使い/Illusionary Servant同様、対象に取られると死ぬクリーチャー

回避能力もなければ、マナ・コストもこの手のクリーチャーの中では重いときているので、往年のタール坑の戦士/Tar Pit Warrior並みの頼りなさである。

リミテッドでは場面を見極めて使いたい。1対1交換ならば仕方が無いが、システムクリーチャーなどに落とされるのは避けたいところ。

[編集] 参考

QR Code.gif