グレムリン解放/Release the Gremlins

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
[[スタンダード]]では[[マルドゥ機体]]が同型対策に[[サイドボード]]に採用している。[[プロツアー「霊気紛争」]]では決勝の決まり手となった。
 
[[スタンダード]]では[[マルドゥ機体]]が同型対策に[[サイドボード]]に採用している。[[プロツアー「霊気紛争」]]では決勝の決まり手となった。
  
 +
*[[対象]]が幾つかが不適正になっても、1つでも適正な対象が残っていればトークンはX体[[生成]]される。
 
*{{Gatherer|id=423763}}で襲われているのは[[領事府の砲塔/Consulate Turret]]。[[ギラプール/Ghirapur#霊気塔/Aether Spire|霊気塔/Aether Spire]]の防衛を破るために[[オビア・パースリー/Oviya Pashiri]]が用意したグレムリンの群れが解放されたシーン<ref>*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/breaking-points-2017-01-18 Breaking Points]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/0018252/ 起死回生](Magic Story 2017年1月18日 Doug Beyer著)</ref>。
 
*{{Gatherer|id=423763}}で襲われているのは[[領事府の砲塔/Consulate Turret]]。[[ギラプール/Ghirapur#霊気塔/Aether Spire|霊気塔/Aether Spire]]の防衛を破るために[[オビア・パースリー/Oviya Pashiri]]が用意したグレムリンの群れが解放されたシーン<ref>*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/breaking-points-2017-01-18 Breaking Points]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/0018252/ 起死回生](Magic Story 2017年1月18日 Doug Beyer著)</ref>。
 
**光が走っていて分かりにくいが、ちゃっかり逃げ出している砲手の姿がイラストの左上に確認できる。隣の建物に向かって大股開きでダイナミックに飛び出しており、芸が細かい。
 
**光が走っていて分かりにくいが、ちゃっかり逃げ出している砲手の姿がイラストの左上に確認できる。隣の建物に向かって大股開きでダイナミックに飛び出しており、芸が細かい。

2017年3月12日 (日) 01:03時点における版


Release the Gremlins / グレムリン解放 (X)(X)(赤)
ソーサリー

アーティファクトX個を対象とし、それらを破壊する。赤の2/2のグレムリン(Gremlin)・クリーチャー・トークンをX体生成する。


アーティファクトを餌にグレムリントークンを召喚するアーティファクト破壊呪文

単発でも躁の蛮人/Manic Vandal相当であり、ダブルX呪文の中ではかなり効率が良い。

スタンダードではマルドゥ機体が同型対策にサイドボードに採用している。プロツアー「霊気紛争」では決勝の決まり手となった。

参考

  1. *Breaking Points/起死回生(Magic Story 2017年1月18日 Doug Beyer著)
QR Code.gif