ウィンター/Winter

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

ウィンター/Winterダスクモーン:戦慄の館のキャラクター。カードとしてはダスクモーン:戦慄の館の厭世的案内者、ウィンター/Winter, Misanthropic Guideおよびダスクモーン:戦慄の館統率者デッキ身勝手な日和見主義者、ウィンター/Winter, Cynical Opportunistが初出。

目次

[編集] 解説

ダスクモーン/Duskmournに囚われた人間/Human。男性(イラスト1イラスト2)。

辛辣で、すさんでいて、皮肉屋のウィンターは、館/The Houseの壁の中に閉じ込められてから十年以上、己の知力だけで何とか生き延びてきた。彼の最大の関心事は自分自身の生存であり、それが自分の生死を分けることになるのであれば、他者を危険に晒すことも躊躇わない。彼は苦労して得た館の知識を、誰にでも喜んで分け与える――代価を払うのなら。命も忠誠心もすべて取引可能なものであり、最終的に自分の利益となるかぎり、ウィンターは誰とでも(あるいは何とでも)喜んで取引する。この無節操さのせいで、彼は過去に様々な生存者/Survivorの集団から追い出され、自活するはめになった。辛口で皮肉的なユーモアのセンスが彼の意図を覆い隠し、誰であれ仲間になりそうな人物とは心地よい距離を保っている。

[編集] 経歴

[編集] ダスクモーン:戦慄の館

[編集] パーティーを分けてはいけない/Don't Split the Party

ナシ/Nashi捜索のためダスクモーンにやってきた放浪者/The Wandererニコ・アリス/Niko Arisは、何物かの気配を前に戦闘の構えを取ったが、後ろから強く引かれ、物陰に隠された。その男は様々な次元/Planeの言語で「静かに」と書かれた紙を見せて二人を制すると、パチンコと弾を取り出し、遠くへと打ち込んで音を鳴らし、その敵を誘導してトラバサミを踏ませた。

逃げた先で、男は二人に説明した。あれは剃刀族/Razorkinであり正面から戦うべきではないこと、自分はウィンターという名であること、そして一度この館に入ったら二度と出られないことを。

[編集] 振り返ってはいけない/Don't Look Back

放浪者はウィンターにここに来た経緯を説明したが、彼はもっと楽な死に方があるぞとあざ笑うだけであった。ニコは他にも仲間がいると反論したが、それも同様に笑われた。放浪者はウィンターに刃を突きつけ、こちらの知らないことであざ笑うのはやめるよう要求し、ウィンターも渋々それに従ったものの、二人の態度が楽観的すぎるという主張は変えなかった。そもそも他にも仲間がいるということは、館に引き離されたということなのだから。

ウィンターは二人にここで生き延びるすべをいくつか教え、最後に光霊/Glimmerについて説明した。放浪者のそばに浮かぶ光り輝く精霊のことだ。それについていけば、比較的安全だと彼は言った。

[編集] 諦めてはいけない/Don't Give Up

光霊に導かれた一行は、木人/Wickerfolkに捕らえられたナシと鼠人/Nezumiたちを発見した。ウィンターは友を見捨てて逃げるよう言ったが、二人は従わず、ナシたちの救出に向かった。ニコが投げた破片がナシを包み込み、放浪者の刃が檻を切り開いた。鼠人の一人から火が奴らの弱点だと聞いた放浪者は、隠れていたウィンターにナシの入った破片を託し、着火装置を受け取った。燃え上がる火を前に木人たちは退散し、戦いは終わった。

道中、ウィンターはニコに語った。ずっと前に、自分は親友と一緒に扉を抜けてここに来たが、そいつはもういないと。

[編集] 屈してはいけない/Don't Give In

一行は進み続け、静寂の谷/The Valley of Serenityに到達した。ウィンターはここはヴァルガヴォスの教団/The Cult of Valgavothの本拠地であり戻った方がいいと言ったが、ナシはこっちからタミヨウ/Tamiyoの声がすると言って譲らなかった。

そして一行は教団と出くわした。彼らは戦おうとするも、不思議な力で動きが鈍り、次々と拘束されていった。ニコはウィンターを守ろうとしたが、教団員は微笑みながらウィンターの肩に手を置き、言った。君には最高の恩恵が与えられるだろうと。

[編集] 死んではいけない/Don't Die

拘束された放浪者、ニコ、ナシの三人を前に、教団の信者たちをかき分けて出てきたウィンターは約束を果たすよう求めた。すると声が響き、壁と一体化した巨大な蛾のような姿が現れた――ウィンターの取引相手は教団ではなく、この館を支配するデーモン/Demonヴァルガヴォス/Valgavothだったのだ。ヴァルガヴォス曰く、ウィンターは遠い昔のマリーナ・ヴェンドレル/Marina Vendrell以来初めて、正しき贄を、すなわち四つの命をもって我が呼びかけに応えた者だと。それを聞いたニコは気づいた。ここにいるのは三人。すなわち、ウィンターが語った「親友」こそが最初の贄なのだ。ウィンターはそれを認め、自由のためなら何だって差し出せると言った。

ヴァルガヴォスの体に、ウィンターのための扉が開いた。ウィンターは駆け出し、だが焦りのあまり転んでしまった。そしてその瞬間、放浪者たちの仲間であるタイヴァー・ケル/Tyvar Kellジモーン・ウォーラ/Zimone Wolaが現れ、三人を解放した。ウィンターは改めて扉へ向かったが、ニコの放った破片に閉じ込められてしまった。そして最後の仲間である漆月魁渡/Kaito Shizukiがヴァルガヴォスの肉体を切り裂いて現れ、一行は人工的な領界路/Omenpathを通ってダスクモーンから脱出した。

残されたのは深く傷ついたヴァルガヴォスと、破片から解放されたウィンターだけとなった。ヴァルガヴォスは触手を伸ばし、ウィンターは逃げようとしたが間に合わなかった。哀れに吊り下げられたウィンターにヴァルガヴォスは告げた。

「お前には自由を約束した。自由を与えよう。ある種の自由を。」

そしてヴァルガヴォスはウィンターごと天井に溶け込み、館は静まり返った。

[編集] 登場

[編集] 登場カード

[編集] カード名に登場

ダスクモーン:戦慄の館
ウィンターの介入/Winter's Intervention

[編集] フレイバー・テキストに登場

ダスクモーン:戦慄の館
忍び寄る覗き見/Creeping Peeperヴァルガヴォスの崇拝者/Valgavoth's Faithful裏切り者の駆け引き/Betrayer's Bargain真夜中の騒乱/Midnight Mayhem邪悪なシャンデリア/Malevolent Chandelier
ダスクモーン:戦慄の館統率者デッキ
破滅の氾濫/Deluge of Doom

[編集] イラストに登場

ダスクモーン:戦慄の館
ウィンターの介入/Winter's Intervention裏切り者の駆け引き/Betrayer's Bargain
ダスクモーン:戦慄の館統率者デッキ
我が戦士こそ至高/My Champion Stands Supreme

[編集] 登場作品・登場記事

[編集] 参考

QR Code.gif