催眠の悪鬼/Mesmeric Fiend

提供:MTG Wiki

2009年9月16日 (水) 18:25時点における121.108.82.147 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索


場に出たとき、対戦相手手札を1枚一時的に取り除くナイトメア

対戦相手の手札を見て選べるのは良いのだが、1/1なのですぐに除去されてしまい、せっかく取り除いたカードが戻ってしまうことが多いのが難点。しかし、2ターン目に対戦相手の手札を把握した上で一時的にでも手札を封じ込められれば優位に立ちやすいし、除去を使わせる避雷針としての役割も果たせる。そのため、序盤の牽制役としてはなかなか便利。クリーチャーとして場に残る事を生かし装備品とセットで使いたい。

スタンダードではノワールエクステンデッドでは京都迷宮案内などで使われ、ヴィンテージでも使用に値する優良カードである。特に京都迷宮案内では陰謀団式療法/Cabal Therapy(リムーブしたカードを指定)につなぐことで牽制から手札破壊に繋ぐ動きがよく見られた。

参考

QR Code.gif