ティムールの軍馬/Temur Charger

提供:MTG Wiki

2014年9月20日 (土) 00:46時点におけるSk (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Temur Charger / ティムールの軍馬 (1)(緑)
クリーチャー — 馬(Horse)

変異 ― あなたの手札にある緑のカードを1枚公開する。(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
ティムールの軍馬が表向きになったとき、クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それはトランプルを得る。

3/1

頭でっかち変異クリーチャー変異誘発型能力でクリーチャー1体にトランプルを付与できる。

2マナ3/1はアタッカーとして優秀なので、基本的にそのまま使うことになるだろう。トランプル付与もトドメとして使うのは悪くない。

関連カード

サイクル

タルキール覇王譚の、同じカード手札から公開することで表向きにできる変異クリーチャーサイクル。いずれも表向きになったとき誘発する誘発型能力を持つ。すべてアンコモン

参考

QR Code.gif