刺青の護法印/Tattoo Ward
提供:MTG Wiki
プロテクション(エンチャント)を与える非常に珍しいオーラ。自身を生け贄に捧げることにより、他のエンチャントを破壊することも可能。当然のことながら、プロテクション(エンチャント)により自身がはずれるという間抜けな事態にならないように刺青の護法印は例外であることがルール文章に書かれている。
同時期によく使われた象の導き/Elephant Guide対策として有効。象の導きがついているクリーチャーにこれをエンチャントすれば、象の導きは墓地に置かれ、さらに起動型能力によりもう1枚エンチャントを破壊できる。
- 「刺青」は通常「いれずみ」と読むことが多いが、ウィザーズ社日本語公式サイトのカードリストの振り仮名は「しせい」となっている(参考)。
- 通常は、このプロテクションのため、2枚目の刺青の護法印をつけることはできないが、再拘束/Retetherなどで複数のこれが1体のクリーチャーに同時につけられた場合、状況起因処理によって両方とも墓地に置かれる。