巻き直し/Rewind
提供:MTG Wiki
ややマナ・コストが重いので唱えられるのは中盤から後半になる。しかし、隙を作りにくいことはパーミッションにとって重要であり、アンタップした土地をインスタントのドロー呪文などに活用できるのも大きな利点。
- 全てのフリースペルに言える事だが、打ち消されると土地はアンタップできないので注意。そのためパーミッションとのマッチではサイドアウトした方がいい。
- パーミッションの天敵である万の眠り/Gigadrowseに対し、土地を4~5枚は守ることができる。
- この“wind”は「巻く」の意味なので発音は「ワインド」。よって正しい発音は「リウィンド」ではなく「リワインド」。自動巻き時計の巻き上げ機等をワインダーと呼ぶのと同様。
- 壊れメカニズムと名高いフリースペルではあるが能動的には撃てないのでフリースペルゆえの凶悪性は低く、まともな部類に入る。そのため、一度も再録されていない他のフリースペル8枚と異なり、何度か基本セットへ再録されている。
- 第8版を選ぼうで放逐/Dismissに勝ち基本セット入りを果たし、その際アンコモンに格上げされた。
- 第9版を選ぼうでも押収/Confiscateとセットで説得/Persuasionと対決して勝利、続けて再録。
- その後間を開けて基本セット2013で3度目の再録となった。
参考
- 確定カウンターカード
- カード個別評価:ウルザズ・サーガ - コモン
- カード個別評価:基本セット2013 - アンコモン
- カード個別評価:第9版 - アンコモン
- カード個別評価:第8版 - アンコモン
- カード個別評価:モダンマスターズ2017 - コモン