沼のチンピラ/Bog Hoodlums
提供:MTG Wiki
Bog Hoodlums / 沼のチンピラ (5)(黒)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)
沼のチンピラはブロックできない。
沼のチンピラが戦場に出たとき、対戦相手1人と激突を行う。あなたが勝ったなら、沼のチンピラの上に+1/+1カウンターを1個置く。(激突を行う各プレイヤーは、自分のライブラリーの一番上のカードを公開し、そのカードを一番上か一番下に置く。自分のカードのマナ総量の方が大きいプレイヤーが勝つ。)
コストの割にサイズが小さく、そのうえブロックに参加できないデメリットまで持っている。そのあまりの弱さにはしたたる死者/Dripping Deadを連想させるものがある。
場に出たとき激突を行い、勝てば5/2になるが、6マナであれば最初から5/2でも小さいくらい(5/1バニラのドロスのクロコダイル/Dross Crocodileが4マナ)。リミテッドでさえあまり採用したいスペックではない。
- 激突を行えるので完全にではないが、よじれた嫌悪者/Twisted Abominationの下位互換とみていいだろう。
- 「ブロックに参加できない」と「ブロックされない」をどこかで間違えたのではないだろうか。それくらい弱い。
- ちなみに青には(5)(青)4/1でブロックされない能力を持つプラズマの精霊/Plasma Elementalがいる。
- しかし一方で、攻撃時にこのクリーチャーを対象に鏡編み/Mirrorweaveをキャストすることで、自分のクリーチャーは全て4/1、敵クリーチャーは全てブロックできないという状況を作り出せる。攻撃力が高くブロックできないクリーチャーなら何でもよいのだが、同じローウィン・シャドウムーア・ブロックのカードであることが大きい。
- 同ブロックでもリミテッド・構築共に単独でかなり強いアッシェンムーアの抉り出し/Ashenmoor Gougerが存在するが、あちらはアンコモンの上色拘束がきついので、リミテッドにおいては鏡編みさえピックできればこちらの方が実現可能性が高い。
- そのあまりの弱さに2chなどの掲示板では沼チンと呼ばれ慕われてる(?)。
関連カード
サイクル
ローウィンの、激突に勝つと+1/+1カウンターが置かれるコモンクリーチャーのサイクル。
- 樫の喧嘩屋/Oaken Brawler
- 紙ひれの悪党/Paperfin Rascal
- 沼のチンピラ/Bog Hoodlums
- マムシ杖のボガート/Adder-Staff Boggart
- ナースの精鋭/Nath's Elite