氷結地獄/Cryoclasm
提供:MTG Wiki
相手が平地または島をコントロールしていれば3点本体火力のついた石の雨/Stone Rainとなる。溶鉄の雨/Molten Rainは相手が基本土地しか使っていなくともとりあえず土地を破壊することができたが、これは相手が平地または島を使っていないと完全に役立たずになってしまうため、相手を選ぶ。
スタンダードでは、ラヴニカ・ブロックにはショックランドがある上、ボロスウィニーやウルザトロンなど白や青の絡むデッキが非常に多いため、破壊対象にはそれほど困らない。そのため赤を含んだビートダウンではよくサイドに積まれ、土地破壊デッキではメインからの投入も多い。3マナの土地破壊呪文がこれと石の雨だけだったので、使わざるを得なかったという意味もある。
- 平地破壊か島破壊を選択できる赤のソーサリーには、混沌の支配/Reign of Chaosがある。
- 紅蓮地獄/Pyroclasmと対になっているかのような名前だが、特に関連はない。
- 発音は「クライ-オゥ-クラスム」が近い。
関連カード
サイクル
コールドスナップの2色同時対策カードのサイクル。いずれも第10版の色対策カードとして再録される。
- 発光/Luminesce
- 瞬間凍結/Flashfreeze
- 死の印/Deathmark
- 氷結地獄/Cryoclasm
- カープルーザンの徘徊者/Karplusan Strider