Zzzyxas's Abyss
提供:MTG Wiki
アルファベット順で最後になるようにデザインされたカードであり、The Abyssのパロディ。
選別の秤/Culling Scalesと同様に、再生できるか破壊されないパーマネントを置いておけば、いつまでもこれを場に残すことができる。ただし、それ以降のパーマネントに順番が進まなくなってしまうので、そのパーマネントもアルファベット順の後ろのほうでないと価値が薄くなることに注意が必要。
- アルファベット順で最後の破壊されないパーマネントカードはエルドラージ覚醒の時点で無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre、次点でぬいぐるみ人形/Stuffy Doll。また奪われし御物/That Which Was Takenによってある程度なら操作可能である。この場合、奪われし御物が破壊されないよう、これより先に並ぶ名前のパーマネントに神性カウンターを乗せておきたい。
- 裏向きのパーマネントや能力を使用していない_____にはカード名が無いが、_____のリスト上の順番に従い、一番最初に破壊される(2005年11月12日のFAQ)。
- アルファベット順は冠詞(the,a,an)を無視して並べることに注意。例えば語られざるもの、忌話図/The Unspeakableの最初の文字は「U」。
- 準公式の日本語訳は「ンンンワロの深淵」。辞書順で最後になるようにしたようだ。
- 黒であるにもかかわらずエンチャントすら破壊できる。
- ちなみに、アルファベット順で最初のカードは断念/Abandon Hope。パーマネントカードに限定すると見捨てられた前哨地/Abandoned Outpost。さらに土地カードを除くと肉切り屋のグール/Abattoir Ghoul。(アヴァシンの帰還まで。名前の無い_____を除く)
- イラストで、深淵に飛び込んでいるのはAで始まるArmor Thrullで、次の順番待ちをしているのがBで始まるBaron Sengir。ご丁寧に頭文字の札を持参している。
- もしこのカードが土地を参照するなら森/Forestはかなり危なかったといえる。